できた!ジューシーハンバーグ

ほぬプリン
ほぬプリン @cook_40051321

肉汁たっぷり ジューシーハンバーグ
このレシピの生い立ち
なかなかジューシーハンバーグができなくて、元シェフだった主人のお兄さんにアドバイスしてもらってチャレンジ‼︎

できた!ジューシーハンバーグ

肉汁たっぷり ジューシーハンバーグ
このレシピの生い立ち
なかなかジューシーハンバーグができなくて、元シェフだった主人のお兄さんにアドバイスしてもらってチャレンジ‼︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 220g
  2. 1個弱
  3. 玉ねぎ 1/4強
  4. パン粉 大1.5
  5. 牛乳 適宜
  6. 牛脂 1個(親指程度の大きさ)
  7. ゼラチン 小2
  8. 塩コショウ 適宜
  9. ナツメ 少々
  10. 市販ハンバーグソース 適宜
  11. しめじ 1/2パック
  12. 冷凍コーン 大2
  13. バター 大1

作り方

  1. 1

    パン粉に牛乳を入れる。しっとりする程度
    玉ねぎはみじん切りする
    卵は割ってといておく

  2. 2

    合挽き肉に、スーパーなどでただでもらえる牛脂(半分くらい)を細かく切って混ぜる

  3. 3

    2に1の卵以外とゼラチンを入れ まとまる程度の卵を少しずつ加えて とにかくひたすら練り込む。

  4. 4

    3をキャッチボールするようにハンバーグの形を作る。その時ヒビが入ったり、崩れたりするのは練り直し です。

  5. 5

    4をサラダ油(分量外)を塗った皿に置き 真ん中を凹ます。ラップをかけて焼くまで冷蔵庫に

  6. 6

    しめじをほぐして、冷凍コーンとバター炒めして塩コショウで味付けして 皿にのせておく。

  7. 7

    6 のフライパンをペーパーでキレイにふき取り サラダ油をしき5のハンバーグを焼く 中火〜やや強火で両面に焼き色をつける

  8. 8

    両面焼き色がついたら、餃子焼くように差し水して蓋をし弱火〜弱中火で蒸し焼きする

  9. 9

    凹ませたところがプックリして 指で押し弾力があったら、余った差し水を捨てて市販ハンバーグソースを極弱火で絡ませる。

コツ・ポイント

とにかく、ひき肉はしっかり混ぜ込む。
可能なら牛脂を国産のを使うとコクが出るそうです(元シェフ談)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほぬプリン
ほぬプリン @cook_40051321
に公開
偶然ヒットしてお気に入りに登録特に安売りで仕入れてレシピが思い浮かばないとき 何となくこういうものが食べたいなぁ という時活用させてもらっています
もっと読む

似たレシピ