節約おつまみ♪天ぷら粉☆豆腐のお好み焼き

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

中途半端に天ぷら粉って余りません??捨てたら勿体無いですよ♪お好み焼きにしちゃいましょ(^^)v

このレシピの生い立ち
肉の変わりに、ウインナーやハムを入れても良いです。チンは天ぷら粉が少なめだと硬くなってしまうのでオススメできません:-(
生い立ち♪良く中途半端に天ぷら粉が余るんです。ポイするのは可哀想なのでお好み焼きにしちゃうんです♪

節約おつまみ♪天ぷら粉☆豆腐のお好み焼き

中途半端に天ぷら粉って余りません??捨てたら勿体無いですよ♪お好み焼きにしちゃいましょ(^^)v

このレシピの生い立ち
肉の変わりに、ウインナーやハムを入れても良いです。チンは天ぷら粉が少なめだと硬くなってしまうのでオススメできません:-(
生い立ち♪良く中途半端に天ぷら粉が余るんです。ポイするのは可哀想なのでお好み焼きにしちゃうんです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿で2人分
  1. もやし 1袋
  2. 豆腐(3パック入ってるやつ) 1パック
  3. 中途半端に残った天ぷら粉 100g
  4. 天ぷら粉が100g無い場合小麦粉 天ぷら粉と合わせて100gになる量
  5. 1個
  6. ほんだし 大さじ1弱
  7. あれば小エビ天かす 各 少々
  8. 豚挽き肉or細かく切った豚小間 80~100g
  9. 肉を炒める時に使う酒 大さじ1
  10. ☆ソース(あればお好みソース) 適量
  11. ☆マヨネーズ(ハーフがオススメです) 適量
  12. れば☆青さ☆鰹節紅しょうが 各 適量
  13. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    天ぷら粉が足りない場合は、小麦粉を足して袋に空気を入れて、フリ②して混ぜて置きます。

  2. 2

    油をひかずに、挽き肉を炒めて、酒を入れて、混ぜ炒めて、お皿に入れて、置きます。

  3. 3

    もやしは、袋の中で洗って、フリ②して水気を切って、置いて下さい。大きめのボウルに豆腐を入れて、泡立て器で良く混ぜる。

  4. 4

    そのボウルに卵とほんだしを入れて、良く混ぜます。

  5. 5

    もやし、挽き肉、小エビ、天かすを入れて、ゴムべらに変えて、もやしが折れる様に、良く混ぜます。

  6. 6

    フライパンに油を入れて、弱火にして、5を丸く形を整えて8~10分焼きます。

  7. 7

    裏返して、また8~10分焼いて、滑らせる様にお皿に乗せて、☆を乗せて、完成です。

コツ・ポイント

裏返す事が大変な場合は、2つに分けて焼いて下さい。弱火と言っても、本当にかなり弱火です。一応、フライ返しで焼き色が付いたか確認してから、裏返して下さい。少し焦げてる方が美味しいです♪小麦粉だけでも作れますよ♪生い立ちに続き…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ