コラーゲン玉入り☆和風れんこんハンバーグ

まほじょ
まほじょ @cook_40020851

お鍋用のコラーゲン玉を入れたれんこんハンバーグです。歯ごたえとコクの良さを味わってください。翌日はお肌ぷるぷる~♪
このレシピの生い立ち
お鍋に入れているコラーゲン玉をハンバーグに入れたら美味しいと思って考えました。

コラーゲン玉入り☆和風れんこんハンバーグ

お鍋用のコラーゲン玉を入れたれんこんハンバーグです。歯ごたえとコクの良さを味わってください。翌日はお肌ぷるぷる~♪
このレシピの生い立ち
お鍋に入れているコラーゲン玉をハンバーグに入れたら美味しいと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. れんこん 100g
  3. ●しょうが(おろし 小さじ1程度
  4. 昆布茶(又は昆布だし、お塩) 小さじ1/2
  5. ●お酒 大さじ1
  6. ●胡椒 少々
  7. ●コラーゲン玉 半分
  8. 大根おろし、ポン酢醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    れんこんは半分を摩り下ろし、残り半分を粗みじん切りに。しいたけも粗く刻みます。しょうがはおろしておきます。

  2. 2

    鶏ひき肉にレンコンのすりおろしと●を入れてよ~く手で混ぜます。(注:コラーゲン玉は塊がなるべく小さくなるように!)

  3. 3

    さらにれんこん(刻み)としいたけを加えよく混ぜてお好みの形にして油を薄く引いたフライパンで両面こんがり焼きます。

  4. 4

    焼き上がりは竹串などをさして透き通った汁が出てくればOKです。お皿に盛って、お好みで大根おろしを添えてください。

  5. 5

    フライパンに残った汁に麺つゆを加えても美味しいタレになります♪

  6. 6

    今回使ったコラーゲン玉です。お肉やお魚などの冷蔵コーナーに置いてあると思います。

  7. 7

    デミグラスソースをかけた洋風ハンバーグにもコラーゲン玉を入れると美味しいですよ♪

コツ・ポイント

コラーゲン玉は塊が大きいと焼きあがりに穴が開いてしまうので、なるべく小さくしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まほじょ
まほじょ @cook_40020851
に公開
横浜在住。生まれながらの食いしん坊!? 好奇心旺盛なO型気質。旅行好きな夫婦であちこち=3スポーツクラブでフラ&ジャズダンスなどを楽しんでます♪姉(ほしるん)ともゆったりペースでクック活動中!!【取得資格】10'9月 ジュニア野菜ソムリエ      11'12月 ジュニア調味料マイスター      
もっと読む

似たレシピ