高野豆腐入り豚の角煮

にこ太ん太ん @cook_40088244
卵がなく、肉と大根だけでは寂しいので高野豆腐を入れてみました
このレシピの生い立ち
安い豚ロースかたまりを購入したものの料理方法が思いつかず困って角煮にしてみました
高野豆腐入り豚の角煮
卵がなく、肉と大根だけでは寂しいので高野豆腐を入れてみました
このレシピの生い立ち
安い豚ロースかたまりを購入したものの料理方法が思いつかず困って角煮にしてみました
作り方
- 1
肉は1~2cmの厚さに切り、フライパンで両面焼く(肉の油が出るので油をひくことはないです)。
- 2
水600ccとお酒100cc、生姜、ネギの青い部分を入れた鍋に1の肉を入れ30分弱火で煮る。
- 3
大根を1~1.5cmの輪切りにし、レンジで5分くらい温めておく。
- 4
生姜とネギをとり、その中に大根と残りのお酒100cc、みりん、醤油、砂糖を入れ30分弱火で煮る。
- 5
最後に短冊切りにした高野豆腐を鍋に入れ、汁が高野豆腐にしみたら完成。
コツ・ポイント
大根をレンジなどで事前に調理しておくと調理が楽です。
似たレシピ
-
-
こってり♪圧力鍋でたけのこ入り豚の角煮 こってり♪圧力鍋でたけのこ入り豚の角煮
こ〜ってりトロトロの角煮です。隠し味はオイスターソース!たけのこ、たまご、お大根を入れてちょっとしたおもてなし料理にも♪ べびたんちびたん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19239445