高野豆腐入り豚の角煮

にこ太ん太ん
にこ太ん太ん @cook_40088244

卵がなく、肉と大根だけでは寂しいので高野豆腐を入れてみました
このレシピの生い立ち
安い豚ロースかたまりを購入したものの料理方法が思いつかず困って角煮にしてみました

高野豆腐入り豚の角煮

卵がなく、肉と大根だけでは寂しいので高野豆腐を入れてみました
このレシピの生い立ち
安い豚ロースかたまりを購入したものの料理方法が思いつかず困って角煮にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚ロースかたまり 300グラム
  2. 大根 半分
  3. 高野豆腐 2枚
  4. 600cc
  5. 200cc
  6. タカラ本みりん 大匙2
  7. 醤油 50cc
  8. 砂糖 大匙1
  9. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    肉は1~2cmの厚さに切り、フライパンで両面焼く(肉の油が出るので油をひくことはないです)。

  2. 2

    水600ccとお酒100cc、生姜、ネギの青い部分を入れた鍋に1の肉を入れ30分弱火で煮る。

  3. 3

    大根を1~1.5cmの輪切りにし、レンジで5分くらい温めておく。

  4. 4

    生姜とネギをとり、その中に大根と残りのお酒100cc、みりん、醤油、砂糖を入れ30分弱火で煮る。

  5. 5

    最後に短冊切りにした高野豆腐を鍋に入れ、汁が高野豆腐にしみたら完成。

コツ・ポイント

大根をレンジなどで事前に調理しておくと調理が楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にこ太ん太ん
にこ太ん太ん @cook_40088244
に公開
新米主婦です。
もっと読む

似たレシピ