ジャガイモのコロコロ煮

しずのんママ
しずのんママ @cook_40096132

材料入れて煮るだけ。
小粒ジャガイモがあったら手間なし煮物の完成です♪

このレシピの生い立ち
ジャガイモの丸揚げは美味しいけど、油を使うのが嫌だったのでそのまま煮たら美味しくなりました。

ジャガイモのコロコロ煮

材料入れて煮るだけ。
小粒ジャガイモがあったら手間なし煮物の完成です♪

このレシピの生い立ち
ジャガイモの丸揚げは美味しいけど、油を使うのが嫌だったのでそのまま煮たら美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小粒のジャガイモ 500gくらい
  2. ほんだし 小さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮ごと食べるので、よーく洗います。
    少し大きいようであれば、一口サイズに切ります、

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、ジャガイモを炒めます。
    油が回ったら、ヒタヒタのお水を注ぎ、ほんだし、醤油、みりんを加えて煮ます。

  3. 3

    煮汁が少なくなったら、フタをしてシャカシャカ振ります。

コツ・ポイント

ほんだし、醤油、みりんの代わりに、デリ醤油(レシピID19288689)を使うともっと楽です。
最後にシャカシャカ振ることで、味が馴染むようです。
醤油、みりんは大さじ1ずつにしてますが薄味です。お好みで量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しずのんママ
しずのんママ @cook_40096132
に公開

似たレシピ