ころいも(じゃがいも)甘辛煮♪お弁当にも

lady_bug @cook_40291888
小さなサイズのジャガイモ(ころいも)の煮物
皮むき不要
材料を入れて煮るだけで、ご飯のお供にも、お弁当のおかずにも最適
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた我が家の人気メニュー
関西人の夫もお気に入りです
実は岐阜県飛騨地方の郷土料理らしいです
ころいも(じゃがいも)甘辛煮♪お弁当にも
小さなサイズのジャガイモ(ころいも)の煮物
皮むき不要
材料を入れて煮るだけで、ご飯のお供にも、お弁当のおかずにも最適
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた我が家の人気メニュー
関西人の夫もお気に入りです
実は岐阜県飛騨地方の郷土料理らしいです
作り方
- 1
じゃがいも(直径3~5センチくらい(ころいも))をよく洗い、芽をとって、大き目のころいもは半分に切る
- 2
いもをなべにうつして、サラダ油をかけ、なべをゆすっていも全体に油をいきわたらせる
- 3
砂糖、しょうゆ、水を入れて、火にかける
沸騰したら弱火にしてなべのふたをして30分煮る - 4
煮汁がとろりとして、いもがやわらかくなったらできあがり
コツ・ポイント
煮汁がトロッとなるまで煮るのがポイント。
ころいもが手に入ったらぜひお試しください!
似たレシピ
-
-
-
お弁当にピッタリ!芋こんにゃくの甘辛煮! お弁当にピッタリ!芋こんにゃくの甘辛煮!
お弁当のおかずにピッタリの甘辛煮です。芋こんにゃくを使う事でより一層美味しいですよ。普通のこんにゃくでもOK! tsuichan_kitchen -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20334106