冷めてもふんわり♪バナナ&チーズブレッド

Rosemary Corner
Rosemary Corner @cook_40016875

明日は忙しい朝・・・温めなくても硬くない発酵要らずパンはいかが? 旨みの強いチーズ入りで食べ応えあります。
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたスマートチーズの濃い旨みを活かした朝ごはん向きのパンを作りたくて。

冷めてもふんわり♪バナナ&チーズブレッド

明日は忙しい朝・・・温めなくても硬くない発酵要らずパンはいかが? 旨みの強いチーズ入りで食べ応えあります。
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたスマートチーズの濃い旨みを活かした朝ごはん向きのパンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ1個分
  1. 小麦粉全粒粉使用) 100g
  2. 重曹 3g
  3. 1個
  4. 牛乳 70g
  5. 20g
  6. バナナ 1本
  7. チーズ(明治スマートチーズ使用) 4個
  8. レーズン 大さじ2杯
  9. シナモン(お好みで) 小さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    小麦粉、重曹、シナモンをボウルに入れ、泡立て器でぐるぐるかき混ぜておきます(粉ふるい省略)。

  2. 2

    バナナを5mmにスライスしておきます。

  3. 3

    別のボウルに卵を割りいれ、牛乳、酢とよく混ぜます。

  4. 4

    ③に①を入れ、ヘラでさっくりと混ぜ、バナナとレーズンを加えます。

  5. 5

    クッキングシートを敷いたパウンドケーキ型に④を流し入れ、スライス状のチーズを挿し込みます。

  6. 6

    160℃に予熱したオーブンで25分程焼いて出来上がりです。冷ましてスライスして召し上がれ。

コツ・ポイント

酢を水分に加えると、重曹を反応してふんわり仕上がります。酸味は焼き上がる過程で飛びますので味に影響はありません。全粒粉を使用しているので色黒です。
砂糖不使用でもバナナの甘味とスマートチーズの旨みの相乗効果で十分おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rosemary Corner
Rosemary Corner @cook_40016875
に公開
毎日忙しくしている会社員ですが、休日に早起きしてお菓子やパンを作っています。手作りの「こねこね、まぜまぜ」の過程、家の中に漂う香りが好きです。皆さんの工夫に学びたいと思います。
もっと読む

似たレシピ