冷めてもふんわり♪バナナ&チーズブレッド

Rosemary Corner @cook_40016875
明日は忙しい朝・・・温めなくても硬くない発酵要らずパンはいかが? 旨みの強いチーズ入りで食べ応えあります。
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたスマートチーズの濃い旨みを活かした朝ごはん向きのパンを作りたくて。
冷めてもふんわり♪バナナ&チーズブレッド
明日は忙しい朝・・・温めなくても硬くない発酵要らずパンはいかが? 旨みの強いチーズ入りで食べ応えあります。
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたスマートチーズの濃い旨みを活かした朝ごはん向きのパンを作りたくて。
作り方
- 1
小麦粉、重曹、シナモンをボウルに入れ、泡立て器でぐるぐるかき混ぜておきます(粉ふるい省略)。
- 2
バナナを5mmにスライスしておきます。
- 3
別のボウルに卵を割りいれ、牛乳、酢とよく混ぜます。
- 4
③に①を入れ、ヘラでさっくりと混ぜ、バナナとレーズンを加えます。
- 5
クッキングシートを敷いたパウンドケーキ型に④を流し入れ、スライス状のチーズを挿し込みます。
- 6
160℃に予熱したオーブンで25分程焼いて出来上がりです。冷ましてスライスして召し上がれ。
コツ・ポイント
酢を水分に加えると、重曹を反応してふんわり仕上がります。酸味は焼き上がる過程で飛びますので味に影響はありません。全粒粉を使用しているので色黒です。
砂糖不使用でもバナナの甘味とスマートチーズの旨みの相乗効果で十分おいしいです。
似たレシピ
-
-
バナナたっぷり!HMでバナナケーキ バナナたっぷり!HMでバナナケーキ
バナナの味と香りの中にほのかなシナモンの香り…♡食べ応えもあります。お客様のもてなしやお子様のおやつにいかがですか? 2winds -
バナナぬかぱん(イースト、発酵、油なし) バナナぬかぱん(イースト、発酵、油なし)
イーストなし!発酵もなし!油分もなし!1歳過ぎれば子どものおやつにも大丈夫^^!添加物も最小限!安心です♪さわさろ
-
-
-
-
Banana Muffin Banana Muffin
私のお気に入りのバナナマフィン。シナモンのきいた、ちょっぴりモチモチ感のある食べ応えのあるマフィンです。翌日に食べると味が馴染んでて美味しい。そのままでも美味しいし、レンジで少し温めてもOKです。brownies
-
(^◇^)お気に入りバナナケーキ (^◇^)お気に入りバナナケーキ
シナモンの香りとウォールナッツの香ばしさが大好き!1~2日置いた方がバナナが発酵して美味しいけど、待てなくて食べちゃうの Cardinal-m -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19240201