鶏ももの味噌焼き

上尾紗里
上尾紗里 @cook_40052362

皮がカリッと焼ければいっそうおいしい。
このレシピの生い立ち
いつもはお魚でするみそ焼きを鶏でしてみました。

鶏ももの味噌焼き

皮がカリッと焼ければいっそうおいしい。
このレシピの生い立ち
いつもはお魚でするみそ焼きを鶏でしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも 2枚
  2. 味噌 大さじ3
  3. 柚またはレモン 大さじ1
  4. 玉葱 半分
  5. 砂糖 大さじ2
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. 付け合せ野菜 適宜
  8. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    オーブンを200度に予熱しておきます。鶏の白い脂肪の部分をそぎ落とします。

  2. 2

    皮が縮まないよう皮に切り目を入れます。フォークでついてもいいです。塩コショウをして半分に切ります。

  3. 3

    テンパンにシートをひき、鶏の皮を上にして並べて、200度のオーブンに入れます。
    タイマーは20分。

  4. 4

    ボウルに味噌、すりおろした玉葱、レモン汁、砂糖、しょうゆを入れて混ぜます。

  5. 5

    15分のところで一旦とりだし、余分な油をペーパーで取り除く。4の味噌を鶏に塗り、オーブンに戻して5分。

  6. 6

    お皿に付け合せの野菜等をのせ、みそ焼きを盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

赤味噌でしましたが、合わせ味噌でもできます。柚の皮を刻んで入れてもいいですよ。ごまなども入れるとおいしいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
上尾紗里
上尾紗里 @cook_40052362
に公開
お料理大好きな紗里のキッチンです。お味は全体的に甘いめなので、調味料などはアレンジしてくださいね。
もっと読む

似たレシピ