作り方
- 1
レーズンをラム酒に浸しておく
*できれば1日以上 - 2
バターと卵は常温に戻しておく
- 3
バターをよく混ぜ、砂糖を加え白っぽくなるまでよく混ぜる
- 4
3にほぐした卵を少しづつ加える
- 5
薄力粉・ベーキングパウダー・アーモンドプードルを振るって加え、さっくりとゴムベラで混ぜ合わせる
- 6
5にラムレーズンを加え混ぜ、少し休ませる
*30分ぐらいでも - 7
160℃に予熱しておいたオーブンで40~50分焼く
- 8
荒熱がとれたら、乾燥しないようにラップで包む
コツ・ポイント
焼き上がりに、ラム酒を小さじ1~大さじ1をお好みで塗ってもさらに大人向け♪
ラムレーズンは作っておくと、いろいろアレンジできるので常備です!(アイス・クリームチーズなどにまぜたり・・・)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
mamakissの貧血に負けない!***ラムレーズンのローズケーキ*** mamakissの貧血に負けない!***ラムレーズンのローズケーキ***
好みですが、大人向けには1週間以上漬け込んだラムレーズンを、子供向けには2日ほどでもOK☆ 子供たちは焦げ目のついたカリカリの部分が好き☆ mamakiss -
-
簡単!ラムレーズン香る大人のベイクドチーズケーキ 簡単!ラムレーズン香る大人のベイクドチーズケーキ
ベイクドチーズケーキが大好きな旦那のために作ってみました。ラムレーズンの香りが口中にふわっと広がる大人向けのケーキです。じゅんのママ
-
-
-
大人の味!バナナ&ラムレーズンケーキ 大人の味!バナナ&ラムレーズンケーキ
バナナを入れたしっとりケーキに、ラムレーズンをプラス☆ ラム酒の香りがふわ~っと香り、大人な雰囲気です。バナナとレーズン!美味しくない訳ないですよね^^☆ お子様向けには、ラムに漬けてないレーズンを使用して下さいね♪ まりも1016 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243087