ウマウマ 鳥レバ エスニック煮

なごのすけ @cook_40152611
ニンニク風味で真夏も箸がすすみます。想像以上においしかった~。子供も食べれたよ。生姜煮よりこっちのほうが良いかも。
このレシピの生い立ち
夏バテ対策にレバー料理を作りたかったんですが、生姜の変わりにニンニクを入れたらナンプラーもいれたくなりました。適当にやってみたら想像以上に美味しく、夏もパクパク食べられる味です。
ウマウマ 鳥レバ エスニック煮
ニンニク風味で真夏も箸がすすみます。想像以上においしかった~。子供も食べれたよ。生姜煮よりこっちのほうが良いかも。
このレシピの生い立ち
夏バテ対策にレバー料理を作りたかったんですが、生姜の変わりにニンニクを入れたらナンプラーもいれたくなりました。適当にやってみたら想像以上に美味しく、夏もパクパク食べられる味です。
作り方
- 1
一口サイズに切って血抜きをしたレバー(ハツ)を、ひたひたのお湯で湯がく。
- 2
まぁまぁ火が通ったかなと思ったら、いったん湯を捨てる。レバーに付いたアクも少し洗い流す。
- 3
あらたにひたひたの水とレバーを入れ、調味料・包丁でつぶしたニンニクを入れて中火でグツグツ煮つめる。
- 4
沸騰してアクが出たらこまめにとる。火加減は中火(グツグツ)のまま、ゆで汁が半分になって照りがでたら出来上がり。
コツ・ポイント
特にコツはないです。レバーを切るときに血の塊をしっかり取ると良いかもです。あんまり煮詰め過ぎると味が濃くなるので注意。
似たレシピ
-
-
ピーマンとナスのエスニック煮びたし ピーマンとナスのエスニック煮びたし
ピーマンとナスを素揚げし、ナンプラーと酢で味付けしたエスニック風の煮びたしです。独特の風味でサッパリ食べられます。 砂肝オヤジ☆やすこう -
-
ナンプラーで!手羽元のエスニック煮 ナンプラーで!手羽元のエスニック煮
ナンプラーの風味と、八角の香りがたまらない手羽元のエスニック煮です。ちょっとクセがあるので好みが分かれるかも。 deityandi -
-
-
超手抜きサバとトマトのエスニック煮 超手抜きサバとトマトのエスニック煮
サボりたいけど美味しいご飯が食べたい!洗い物も少なく済ませたい!簡単だけど男の胃袋をつかみたい!そんなときにおすすめです♡こす飯♡
-
-
-
あたただしで連子鯛と豆腐のエスニック煮 あたただしで連子鯛と豆腐のエスニック煮
あたた生だししょうゆで味付け簡単!!魚料理はおもてなしにも豪華です。短時間でエスニック風のおもてなし料理の完成です。 イワシ屋本舗公式 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243134