茄子の味噌炒め

山田まめ太 @cook_40044994
茄子に大葉の香りをプラスした、味噌あじの懐かしい味。
このレシピの生い立ち
これは祖母の、祖母でなければ作れない味わいでした(母ではなくて…)。今では、私の味になってます。
茄子の味噌炒め
茄子に大葉の香りをプラスした、味噌あじの懐かしい味。
このレシピの生い立ち
これは祖母の、祖母でなければ作れない味わいでした(母ではなくて…)。今では、私の味になってます。
作り方
- 1
野菜はすべて乱切りにし、茄子は、さっと水をくぐらせてあくを取っておく。
大葉は、みじんに切っておく。 - 2
熱した油に水をよく切った茄子を炒め、油を十分吸わせ、パプリカとピーマンを加え炒める。
- 3
炒まった②に調味料を全体に混ぜあわせ、火を止める直前に大葉を全体に絡めたら、出来上がり。
コツ・ポイント
茄子が油を吸うと、とろ~んと美味しくなります。かといって多く使いたくないし…。少ないと茄子のおいしさに納得しませんしね☆
パプリカの甘みと肉厚が、ポイントかもしれません。祖母の作ってくれたものには、パプリカなんて入っていませんでした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243487