磯の香りの♪納豆チャンプル

❀あおい❀ @cook_40120132
あの納豆が、チャンプルに大変身!!
ツナ缶と海苔で、磯の香りがただよいます♪
このレシピの生い立ち
たくさん買ってしまった納豆の消費にと考えたレシピ♪
今では我が家の定番で、長男はこれでごはんのおかわり3杯コース!!!
磯の香りの♪納豆チャンプル
あの納豆が、チャンプルに大変身!!
ツナ缶と海苔で、磯の香りがただよいます♪
このレシピの生い立ち
たくさん買ってしまった納豆の消費にと考えたレシピ♪
今では我が家の定番で、長男はこれでごはんのおかわり3杯コース!!!
作り方
- 1
海苔を細かくちぎります。大きなボールの上だとやりやすいです。
卵を割りときほぐします。 - 2
広げた牛乳パックの上で納豆をきざみます。牛乳パックはそのままゴミ箱へ~
- 3
フライパンにツナ缶のオイルと胡麻油を温め、2と卵を投入。
- 4
納豆と卵を炒めていきます。あまり混ぜずに、卵が固まったら少し混ぜるかんじでOK
- 5
少しまとまってきたら、ツナ缶と、納豆に付いているたれとからしを入れて混ぜます。
- 6
仕上げに1の海苔を入れます。2~3回に分け、全体的にパラパラ入れたらかき混ぜてのくりかえし。卵も固まってきます。
- 7
海苔は少し残しておいて、最後にトッピングするとよいです。
味が足りない方はお醤油を足してください。
コツ・ポイント
納豆は刻まなくても大丈夫です。我が家では子供達が小さい頃刻んで食べやすくしていました。
卵を入れたらごちゃごちゃと混ぜずに、卵が固まったら混ぜていくかんじにします。
海苔は一度に入れるとかたまりになってしまうので要注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
納豆のたれで♪ゴーヤと卵だけチャンプルー 納豆のたれで♪ゴーヤと卵だけチャンプルー
ゴーヤを使いたいけど卵しかない!という時に便利です。納豆のたれを使った簡単レシピで、彩りも良くおいしいです。母発案です。のりバター
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243939