てりやき×豆腐×チキン×ハンバーグ★

彩りのほうれん草、微妙ですね・・笑 一度にたくさん作って冷凍しています★
エネルギー:151kcal 塩分:1.9g
このレシピの生い立ち
ハンバーグ食べたい。でも今財布に500円も入ってない。安い鶏ひき肉でハンバーグ作っても、色が白くておいしそうじゃないなぁ・・・。
・・・。
それなら照り焼きにして色をつけようっ!
こんな心のつぶやきからレシピは生まれました。
てりやき×豆腐×チキン×ハンバーグ★
彩りのほうれん草、微妙ですね・・笑 一度にたくさん作って冷凍しています★
エネルギー:151kcal 塩分:1.9g
このレシピの生い立ち
ハンバーグ食べたい。でも今財布に500円も入ってない。安い鶏ひき肉でハンバーグ作っても、色が白くておいしそうじゃないなぁ・・・。
・・・。
それなら照り焼きにして色をつけようっ!
こんな心のつぶやきからレシピは生まれました。
作り方
- 1
豆腐は重石をのせて水切りし、たまねぎはみじん切りにする。
- 2
ボウルにひき肉、豆腐、たまねぎ、Aを合わせてよくこねる。肉が冷たくても、冷え症でも、がんばってなめらかになるまでこねる!
- 3
7こくらいに分けて、だ円型(とかハート型とかw)にする。
- 4
フライパンに油を熱し、ハンバーグの両表面を焼く。
- 5
ハンバーグが半分浸るくらいのお湯を入れ、ふたをして蒸し焼きに・・・したいけどふたがないのでアルミホイルをかぶせる。
- 6
お湯がなくなってきたら、アルミをとって強火で水分を飛ばす!
- 7
焼きあがったハンバーグを引き上げたら、食べない分はラップして冷凍庫へGO!
- 8
Bをフライパンに入れ、ふっとうしかけたところでハンバーグを投入。液をかけながら味をしみこませる。
- 9
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて、できあがり★
コツ・ポイント
冷凍したハンバーグを解凍するときはラップのままお皿にのせてレンジで1分加熱してください。付け合わせは冷蔵庫にご相談ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
<夏に!>カレー照り焼きハンバーグ <夏に!>カレー照り焼きハンバーグ
暑くなってきたこの時期でも傷みにくく、食べやすいカレー味にしたハンバーグレシピです。お子様のお弁当にも最適なレシピです。 イワタニ
その他のレシピ