赤カブの酢漬け

ぷっちゅこ
ぷっちゅこ @cook_40038696

漬物って難しいイメージでしたが、案外簡単でした♪♪
このレシピの生い立ち
リベンジ☆赤カブ!!リベンジの訳は私のごはん日記を
見て下さい(^^)

赤カブの酢漬け

漬物って難しいイメージでしたが、案外簡単でした♪♪
このレシピの生い立ち
リベンジ☆赤カブ!!リベンジの訳は私のごはん日記を
見て下さい(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 赤かぶ(正味) 1.3kg
  2. お酢 300cc
  3. お砂糖 200g
  4. お塩 大1

作り方

  1. 1

    我家の赤かぶを抜く前の状態です。

  2. 2

    抜くとこんな感じ。
    茎まで赤いよね~。

  3. 3

    茎と根っこを取った状態です。
    大きいヤツで直径13cm!!でかっっ!

  4. 4

    更に茎と根っこの部分をキレイに取り除き、4つ切りにします。

  5. 5

    後はひたすら千切りします。厚さは、0.3ミリ位がベスト。厚いと漬かるのに時間がかかります。

  6. 6

    お砂糖とお塩が馴染むまで手でかき混ぜて下さい。ザラザラ感がなくなったら、漬け汁と一緒にかぶを食べて味見をして下さい。

  7. 7

    空気を抜いて、真空に近い状態で冷蔵庫で保存します。一晩と言いたい所ですが、かぶが赤く染まったら食べ頃です。

  8. 8

    無着色でこんなにキレイなピンクに染まるんですよ(^^)
    自然の力って素敵☆
    ちなみに二日寝かせた品です。

コツ・ポイント

赤かぶの皮剥かないで下さいね!!皮でキレイなピンクに染まります。
急なお客様や、朝食の一品にどうぞ☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷっちゅこ
ぷっちゅこ @cook_40038696
に公開
何か美味しい物はないか・・・と探す所は、いつもクックパッド♪毎日、活用させてもらってまぁ~す♪♪
もっと読む

似たレシピ