豆腐の肉巻きネギ生姜サンドぽん酢照り焼き

にゃんこの部屋
にゃんこの部屋 @cook_40110996

豚バラ、豆腐、ねぎ、生姜が絶妙!!さっぱりした照り焼きで、ごはんのおかずにピッタリ・・☺
このレシピの生い立ち
私の大好きなネギと生姜をたっぷりと使った一品で、よく作りま~す。豆腐とお肉でかさ増しになり食べごたえじゅうぶん!!ごはんもすすみますよ。☺お酒の肴にもピッタリです!!

豆腐の肉巻きネギ生姜サンドぽん酢照り焼き

豚バラ、豆腐、ねぎ、生姜が絶妙!!さっぱりした照り焼きで、ごはんのおかずにピッタリ・・☺
このレシピの生い立ち
私の大好きなネギと生姜をたっぷりと使った一品で、よく作りま~す。豆腐とお肉でかさ増しになり食べごたえじゅうぶん!!ごはんもすすみますよ。☺お酒の肴にもピッタリです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もめん豆腐 300g
  2. 豚バラ肉 150g程
  3. 刻みネギ 20g
  4. 土生姜みじん切り(皮つき) 15g
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1
  7. たれの材料
  8. 味ぽん(ミツカン) 大さじ2
  9. はちみつ 大さじ1
  10. 小さじ1

作り方

  1. 1

    もめん豆腐を横向きに4つに切る。

  2. 2

    キッチンペーパーでよく水分をとる。(レンジで水分をとってもいいですね)

  3. 3

    豚バラ肉を2枚縦に置き、2を更に平らに半分に切り肉の上に横向きに置き、ネギと生姜をのせ、あと半分の豆腐で挟み肉で巻く。

  4. 4

    横は肉を1枚、具が出ないように十字に肉を巻く。(中の具が出ないようにしっかりと巻く)

  5. 5

    茶こし等で両面に片栗粉をまぶす。

  6. 6

    フライパンに油を引き弱火で各面のお肉がこんがり焼けるようにじっくり焼く。豆腐が膨らんでくる。

  7. 7

    各面とも焼けたら蓋をして少し蒸し焼きにします。2分程度

  8. 8

    タレの材料をよくかき混ぜてフライパンに入れて少し絡める。器に盛り、残ったタレをかけて出来上がり!!

コツ・ポイント

豆腐に肉を巻く時はしっかり十字に巻いて中身がでないようにしてください。焼いたら豆腐が膨らんできますので・・☺タレは少し残るくらいに絡めてお皿に盛る時にたっぷりかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんこの部屋
にゃんこの部屋 @cook_40110996
に公開
はじめまして・・・・☺滋賀県在住の1人息子の母です。若かりし?頃からお菓子を作るのが趣味で、思いついたら何か作っています!ストレス発散にもなるのでとても楽しい~です♡いつもご近所さんに試食してもらっています。ちなみに、自己流なものが多くあまり自信はありません。ちょっと変わったお菓子や料理を作ってみたくて悪戦苦闘中~です☺     2015.4.24
もっと読む

似たレシピ