切り昆布の煮物

まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe

専門家厳選&ニュース掲載&話題入り感謝です❤切り昆布、人参、ごぼう、さつま揚げを一緒に煮ています。ミネラルと食物繊維も補給!
旨みたっぷりの懐かしい味のホッとする和食の煮物です♬

このレシピの生い立ち
母がよく作っていた味を量ってレシピアップ。

切り昆布の煮物

専門家厳選&ニュース掲載&話題入り感謝です❤切り昆布、人参、ごぼう、さつま揚げを一緒に煮ています。ミネラルと食物繊維も補給!
旨みたっぷりの懐かしい味のホッとする和食の煮物です♬

このレシピの生い立ち
母がよく作っていた味を量ってレシピアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 切り昆布(生のもの) 1パック(100g)
  2. にんじん 1/2本
  3. ごぼう 1/2本
  4. さつま揚げ 小判型2~3枚
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 大2と1/2
  6. ★砂糖 小1
  7. ★水 65~70cc

作り方

  1. 1

    切り昆布はさっと洗って食べやすい長さに切る。にんじんは3~4㎝長さの太めの千切り、ごぼうはささがきにする。

  2. 2

    さつま揚げは油抜きをして3~4㎝長さの太めの千切りにする。

  3. 3

    お鍋に1と★を全て入れ、少しかき混ぜてから落し蓋をして、弱めの中火で13~15分煮る。
    途中時々混ぜる。

  4. 4

    2012.9.27
    おかげ様で話題入りしました。
    作って下さった皆様
    どうもありがとうございました♡
    心より感謝します♪

  5. 5

    2015.4.21
    殿堂入り献立に掲載して頂きました。目にとめて頂きどうもありがとうございます♡

  6. 6

    2016.3.12
    ダイエット献立の1品としてクックパッドニュースに掲載して頂きました。どうもありがとうございます。

コツ・ポイント

「切り昆布」と書きましたが、地域によっては「生昆布」などの名前になっているようです。
他にしめじやしいたけを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe
に公開
まろんかふぇのキッチンへようこそ&大変お世話になっております♬夫と2人暮らし♡の転勤族です。出身は神奈川県。名前の通り大の栗好き✿食生活アドバイザー3級、2級クックパッドで皆さんのお料理やお菓子やパンに刺激を受け気ままに楽しませて頂いてます♬
もっと読む

似たレシピ