濃厚★味が凝縮★トマトライス

かりっかりカレーパン
かりっかりカレーパン @cook_40066687

活力鍋●濃厚、でも優しい味● 炊く水分はほとんどトマト缶★ 野菜は家にあるものでOKです♪ 
このレシピの生い立ち
濃厚なトマト系の味付けが大好きで、米の水分をトマト缶で作ってみました★

濃厚★味が凝縮★トマトライス

活力鍋●濃厚、でも優しい味● 炊く水分はほとんどトマト缶★ 野菜は家にあるものでOKです♪ 
このレシピの生い立ち
濃厚なトマト系の味付けが大好きで、米の水分をトマト缶で作ってみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. トマト缶詰 カットタイプ 1缶
  3. 挽き肉 100g~150g
  4. ベーコン 好み
  5. ()はお家にある食材で彩りよく代用してください★
  6. ジャガイモ)←モチモチ感が出ます 中1
  7. ピーマン 中半分
  8. にんじん 中半分
  9. にんにく 1片(みじん切り)荒くても良い
  10. 鶏がらスープ 小さじ2~
  11. ケチャップ 大匙2~3
  12. 粉末チーズパルメザン 適量
  13. セリなど最後の飾りに 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモ、人参、ベーコンは2cm角の角切り、ジャガイモは変色するので水につけましょう。

  2. 2

    みじん切りにしたニンニク、オリーブ油(分量外)ベーコンは同時に鍋に入れ火にかける。

  3. 3

    少し炒めたらすぐに、挽き肉も加え炒める。

  4. 4

    水を切ったジャガイモ、人参、ピーマンもくわえ、軽く炒めて器に取り出す。

  5. 5

    洗った米は活力鍋または圧力鍋に入れて、トマト缶を投入。水100cc投入。

  6. 6

    ④の具材を上に載せる感じで混ぜずに米の上に加える。

  7. 7

    普通に活力鍋または圧力鍋で炊くように炊いてしまう。

  8. 8

    完全におもりが下がったら蓋を開けてかき混ぜる。

  9. 9

    ケチャップ大匙2、鶏がら粉末は写真のように軽く振りまいて混ぜて味見★

  10. 10

    足りなければまた軽く振りまいて味見。

  11. 11

    器にもってパルメザンチーズを振りかけてパセリ又はバジルを中央にかける。

コツ・ポイント

ポイントはトマト缶でしょうか。。 トマト缶が米にしみこんで濃厚★
活力鍋では、高圧で炊き、強火→おもりが元気よく振れたら弱火→5分→火を消す。  という炊き方です★焦げに注意です★笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かりっかりカレーパン
に公開
お料理と食べることが大好き★ 自分らしさを醸し出すレシピを作ることを目標にがんばっています★モバれぴを見るのが毎日の楽しみです♪
もっと読む

似たレシピ