なんちゃってチンジャオロース

えのきの歯ごたえが絶妙の、なんちゃってチンジャオロース。タケノコなんて、持ってないもん。
ビールが進むくんです。
このレシピの生い立ち
学生時代は、焼肉のタレで、味付けしていましたが、歳のせいか、あっさり味に変更。
材料も、普通に買う食材だから、お手軽だよ。
なんちゃってチンジャオロース
えのきの歯ごたえが絶妙の、なんちゃってチンジャオロース。タケノコなんて、持ってないもん。
ビールが進むくんです。
このレシピの生い立ち
学生時代は、焼肉のタレで、味付けしていましたが、歳のせいか、あっさり味に変更。
材料も、普通に買う食材だから、お手軽だよ。
作り方
- 1
材料はこれだけ。
肉多めより、えのき多めの方が美味しいよ。 - 2
最初に、豚肉を細切りにしてね。
下味付けてね。
塩コショウ、日本酒、醤油。
チューブの生姜を2センチ。
あとはまぜまぜ。 - 3
サラダ油熱して、下味付けた豚肉と〜にゅ〜。
当然、火力はMAXだよ。
サラダ油の代わりに、ラードなんてのもありかな? - 4
で、なんとなく豚肉の色が変わったら、
- 5
えのきと〜にゅ〜。
当然、火力は最初からMAXにしてるよね〜。 - 6
で、えのきがなんとなく、しんなりしてきたら、
- 7
そう、頼れるあいつの登場。
中華あじ。
塩コショウ、中華あじ振って、フライパンも振りましょう。豪快に。 - 8
ちょっと、水分出てきたら、ピーマンと〜にゅ〜。
- 9
ピーマンは、あまり炒めたらダメだよ。
目指すは、シャキシャキ。
バリバリでも、フニャフニャでもないよ。 - 10
ここで、仕上げの味付け。
日本酒と醤油を1〜2周回し入れて。
忘れてた。日本酒も醤油も、具材にかけずに、フライパンにね。 - 11
あとは、水溶き片栗粉で、ほんのりとろみを付けて出来上がり。
コツ・ポイント
えのき多めが美味しいよ。
今回は、横着してあまり豚肉を細く切っていませんが、細く切ってね。
塩コショウ、醤油の味付けは、薄めにね。頼れるあいつに頑張ってもらおう。
生姜を少なめにしたら、こどもは喜ぶかも?
ビールと炊きたてのご飯準備してね。
似たレシピ
-
-
-
-
紛い物青椒肉絲。チンジャオロータジャキー 紛い物青椒肉絲。チンジャオロータジャキー
青椒肉絲作りたいけどタケノコがない!でも、無しでも十分美味しいなんちゃって青椒肉絲。意外に美味!?飯にビールに最高! ちゃんユー -
-
-
【無限ピーマン】玉ねぎで青椒肉絲風 【無限ピーマン】玉ねぎで青椒肉絲風
ピーマンがたくさんある。青椒肉絲にちょうどいい。でも筍が無い!…で筍の代わりに玉ねぎでなんちゃって青椒肉絲を作ります♪ harapecoci -
-
-
-
その他のレシピ