簡単!白身にあう。大葉と大蒜の和ソース

しんしん丸 @cook_40110503
白身魚(鯛やスズキ)によく合います。
豚、鶏にもまた豆腐ステーキにも。
大葉が変色したり、栽培して大量に使いたい時に!!
このレシピの生い立ち
大葉が庭にいっぱい出来たので保存用に。
しかも簡単。
簡単!白身にあう。大葉と大蒜の和ソース
白身魚(鯛やスズキ)によく合います。
豚、鶏にもまた豆腐ステーキにも。
大葉が変色したり、栽培して大量に使いたい時に!!
このレシピの生い立ち
大葉が庭にいっぱい出来たので保存用に。
しかも簡単。
作り方
- 1
ニンニクは弱火でじっくり炒めるか、レンジでほくほくになるまで温める。(こげやすいので水か水で薄めたミルクと一緒にチン)
- 2
大葉は、よく洗い水分をしっかり取る。適当に千切りにする
- 3
ニンニクと大葉と調味料をFPに入れる。
(ごま以外すべて) - 4
HIで回して終了。
出来上がったらごまを足して完成。 - 5
2日程冷蔵庫で寝かせると全体的に味が落ち着き、ごまにも味がしみておいしい。
コツ・ポイント
生大蒜を使ったためピリリと辛くなった。生大蒜が好きな方は生で。強い匂いが嫌いな方は火を入れてね。色が変わってしまうがソースを使って焼く場合は生でもOK。酢と魚醤はお好みで増やしてください。腐り防止に水分は必ず取ってください。パスタにも!
似たレシピ
-
-
簡単☆大葉ドレッシング(フープロ使用) 簡単☆大葉ドレッシング(フープロ使用)
大葉大量消費に最高に美味しいドレッシング。鶏肉、白身魚、サラダ、蛸、冷奴など何でも合います。殺菌力も高く栄養価高い大葉。 SAYURI1024 -
-
-
-
うまっ!簡単♪大葉と白身魚のハンバーグ うまっ!簡単♪大葉と白身魚のハンバーグ
白身魚(このレシピーではイサキ)のすり身を使い、大葉の香りが爽やかな、とても簡単にできるヘルシーな白身魚のハンバーグ ogamonja -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19248290