作り方
- 1
フライパンにごま油を入れて、大根のはっぱをいためます。砂糖、醤油で味付けします。
- 2
ごはんに、白だし1に対して水3倍、醤油、砂糖だしの素少々いれます。ごはん3合なので、3合の線まで入れます。
- 3
エリンギ、えのき茸、蓮根、にんじんを好きな大きさにきります。切った材料とシーチキンをごはんにいれて炊きます。スイッチオン
- 4
炊き上がったご飯の上に、最初に炒めた大根のはっぱをのせて、出来上がり。大根のはっぱに、すりゴマもいれます。
コツ・ポイント
大根のはっぱは、炒めたすぎないほうがいいかなぁー。
似たレシピ
-
-
ツナと塩昆布で野菜ゴロゴロ炊き込みご飯 ツナと塩昆布で野菜ゴロゴロ炊き込みご飯
ツナと塩昆布の出汁の炊き込みご飯です。さりげない出汁感でさっぱり沢山食べれちゃう炊き込みご飯。ゴロゴロ野菜も良い感じ。ゆったんまーくん
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19250428