茄子たっぷりトマトソースのグラタン

簡単手作りホワイトソースにトマト缶を加え、トマトと相性のよい食材と一緒にグラタンにしました。
出来立て熱々を召し上がれ。
このレシピの生い立ち
一人暮らし時代にお世話になったレシピサイト(Yahoo!レシピ。現在は閉鎖)から。
具材は冷蔵庫にあるものでOK、薄切りベーコンを使ったり、炒めた鶏肉やふかしたジャガイモを入れたり、茹でたりソテーした葉物野菜を入れても美味しいですよ。
茄子たっぷりトマトソースのグラタン
簡単手作りホワイトソースにトマト缶を加え、トマトと相性のよい食材と一緒にグラタンにしました。
出来立て熱々を召し上がれ。
このレシピの生い立ち
一人暮らし時代にお世話になったレシピサイト(Yahoo!レシピ。現在は閉鎖)から。
具材は冷蔵庫にあるものでOK、薄切りベーコンを使ったり、炒めた鶏肉やふかしたジャガイモを入れたり、茹でたりソテーした葉物野菜を入れても美味しいですよ。
作り方
- 1
茄子は1.5cmに切る。
シメジは石づきを切り落とし小房に分ける。
ベーコンは1.5cm角に切る。
玉ねぎは薄切りにする - 2
オーブンを250度に予熱を始める。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、先ずは茄子を炒める。焼き色がついたらグラタン皿に移す。
- 4
オリーブオイルを熱し、ベーコンとシメジを炒める。グラタン皿に移し、塩コショウを振る。
- 5
フライパンにバターを熱し、玉ねぎをいれる。中火で炒め、しんなりしてきたら火を止め小麦粉をいれる。
- 6
粉っぽさが無くなるまで混ぜ、牛乳とコンソメ顆粒を加え火にかける。とろみがつくまで絶えず混ぜる。
- 7
とろみがついたらトマト缶を加える。混ぜながら5分程度煮立たせる。
- 8
グラタン皿に流し入れ、チーズを散らす。予熱したオーブンに入れ15分程度焼く。
コツ・ポイント
ホワイトソースを作るとき、しっかりとろみがつくまで火にかけ混ぜましょう。とろみが甘いと、トマト缶を加えたあとがサラサラと水っぽくなり、最終行程でグラタン皿に移した際に具材の下に流れてしまいます。これはこれでまた美味しいですけどね。
似たレシピ
-
-
-
-
なすとじゃがいものミートグラタン☆ なすとじゃがいものミートグラタン☆
ミートソースとホワイトソースを重ねたWソースのグラタン♬間にナスとじゃがいもをはさんで(*´꒳`*)熱々を召し上がれ〜! もりはん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ