たっぷりキノコの混ぜごはん

ほわりば
ほわりば @cook_40106448

たっぷりキノコを炒め煮て、炊き上がったごはんと混ぜました。
このレシピの生い立ち
キノコの炊き込みごはんも美味しいですが、炊きたてごはんの味わいとキノコも味わいたい思いでつくりました。

たっぷりキノコの混ぜごはん

たっぷりキノコを炒め煮て、炊き上がったごはんと混ぜました。
このレシピの生い立ち
キノコの炊き込みごはんも美味しいですが、炊きたてごはんの味わいとキノコも味わいたい思いでつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しいたけ 4個
  2. まいたけ 1パック
  3. しめじ 1パック
  4. えのきだけ 1袋
  5. 人参 1本
  6. しょう油 大さじ2
  7. お酒 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. にんにく(チューブ) 小さじ1
  10. 生姜(チューブ) 小さじ1/2
  11. 炒りゴマ(仕上げ用) お好みで
  12. ごま油(仕上げ用) お好みで

作り方

  1. 1

    材料です

  2. 2

    しめじの1本1本を手でさきます
    味が染み込みやすくなります

  3. 3

    まいたけも手でさきます

  4. 4

    えのきだけを3等分する

  5. 5

    しいたけと人参は細かく切ってください

  6. 6

    熱したフライパンに大さじ1の油を入れ温めます
    油が温まったら、人参を入れて、炒めます

  7. 7

    人参に軽く火が通ったら、しいたけを入れて、さらに炒めます
    しいたけに油が回ったら、生姜とにんにくを入れてさらに炒めます

  8. 8

    全体に生姜とにんにくが回ったら、残りのキノコを入れ、いためます

  9. 9

    8で入れたキノコがしんなりしてきたらしょう油とお酒とみりんを入れて炒め煮ます

  10. 10

    全体に炒め煮て、全体の水分が飛んできたら出来上がりです

  11. 11

    炊き上がったごはんと炒め煮たキノコを混ぜ合わせます
    ※お好みで、炒りゴマやごま油を混ぜ合わせる違った風味が楽しめますよ

  12. 12

    出来上がり
    召し上がれ

コツ・ポイント

調味料をいれたあとに、焦げ付かないようにコマメに混ぜ炒めましょう
炒め煮して、しっかり水分を飛ばしましょう
水分の飛ばし方が悪いと、ごはんと混ぜた時にごはんがベタつきますので注意してくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほわりば
ほわりば @cook_40106448
に公開
性格的に細かいというよりは、心配性なのです。作り方がきちんと伝わって無いんじゃないかと思うと、ついついたくさん写真を載せちゃいます。もっと簡単にしたいのに...って感じです。アドバイスあれば待ってます。
もっと読む

似たレシピ