ひじきの煮物

元気なくまさん
元気なくまさん @cook_40220696

お弁当にもおすすめ!

このレシピの生い立ち
常備菜に!

ひじきの煮物

お弁当にもおすすめ!

このレシピの生い立ち
常備菜に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 乾燥 40g
  2. にんじん 1/2本
  3. ちくわ 3本
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 大豆 100g
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. だし汁 400ml

作り方

  1. 1

    ひじきはさっと洗って、たっぷりの水でもどします。

  2. 2

    にんじんは千切り、ちくわは輪切りにします。

  3. 3

    鍋にサラダ油と水気を絞ったひじきを入れて炒め、にんじん、ちくわ、調味料、大豆、だし汁を入れて煮ます。

  4. 4

    汁気が半分以下になったら火を止めます。

コツ・ポイント

好みで油揚げを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元気なくまさん
元気なくまさん @cook_40220696
に公開
料理を作るのが好きですが、食べることはもっと好きです。ホームパーティーのときなどに作ったレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ