スイートポテト!? きんとん!?

ma_ako
ma_ako @cook_40218557

そのまま食べてもよし! パンやケーキに練り込んでもよし! 形を整えて焼いてもよし! いろんなアレンジ可能です♪

このレシピの生い立ち
旦那の実家で、おせちのきんとんとして出されていたものです。 すごく気に入ったので教えてもらいました。
ちなみに義母はマーマレード使用。

スイートポテト!? きんとん!?

そのまま食べてもよし! パンやケーキに練り込んでもよし! 形を整えて焼いてもよし! いろんなアレンジ可能です♪

このレシピの生い立ち
旦那の実家で、おせちのきんとんとして出されていたものです。 すごく気に入ったので教えてもらいました。
ちなみに義母はマーマレード使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回作った量
  1. さつま芋 2本
  2. ジャム(柑橘類やリンゴがおすすめ) 100g
  3. コーヒーミルク 1個
  4. (砂糖) 適宜

作り方

  1. 1

    さつま芋を柔らかくする。
    今回は蒸しましたが、茹でてもレンジでもOKです。
    クチナシの実は不要です。

  2. 2

    熱いうちに皮をむく。おうちで食べる分には適当で(笑)。

  3. 3

    フォークやマッシャーで潰していく。
    私は粗めにつぶすのが好きです。

  4. 4

    ジャムを投入!
    種類によって甘みが違うので、足りなかったら砂糖を足したりしてお好みの甘さにしてください。

  5. 5

    今回使用したジャム。
    ペクチン不使用です。
    お気に入りなんです(*^_^*)

  6. 6

    コーヒーミルクを入れて混ぜます。

  7. 7

    混ざったらこれで出来上がり♪

  8. 8

    レシピID :1443362

    パンに練り込んでみました。
    もちもちで美味しかったです♪

コツ・ポイント

ペースト状にしたい場合は茹でた方がいいと思います。
ジャムの種類によって甘みが全く違うので、味をみながら混ぜてくださいね。ここで味見をしすぎちゃうことがあるので注意です(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ma_ako
ma_ako @cook_40218557
に公開
手抜き料理が得意です(笑)。 簡単で美味しいレシピを目指してます。
もっと読む

似たレシピ