根菜とシーチキンの酒粕汁✿

さとみわ
さとみわ @miwa_k

根菜の食感とシーチキンの旨味に酒粕のコクが一つになった温まる粕汁。炒めることで素材の旨味がしっかり美味しく味わえます♪
このレシピの生い立ち
シーチキンの旨味を活かして温まる粕汁を作りたくて、根菜と一緒に酒粕も炒め調味料で味付けしてから煮てみました。
仕上げはお味噌であたたまる和の一品に✿

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 牛蒡 1本
  2. シーチキン 1缶(75g)
  3. 大根 200g
  4. 酒粕 50g
  5. みりん 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 600cc
  8. ネギ 1本
  9. 味噌 小さじ1~

作り方

  1. 1

    乱切りにした牛蒡とシーチキンをお鍋でしっかり炒める。

  2. 2

    続いて皮を剥いて角切りにした大根と酒粕を加えしっかり炒める。(酒粕もここで一緒に炒めるのがポイント!)

  3. 3

    酒粕がほぐれてきたら、みりん、醤油で食材に下味をつけるようしっかり炒める。

  4. 4

    調味料が具材に絡んだら水を加え煮る。

  5. 5

    野菜が柔らかくなってきたら、ぶつ切りにしたネギを加え煮る。アクを取り、ネギに火が通ったら仕上げに味噌を加え味を調える。

  6. 6

    シーチキンの旨味があるので、味噌の量は味をみながら調節します。

コツ・ポイント

酒粕を炒めることで子供達にも食べやすい酒粕汁になります。根菜を炒め、始めに調味料で味をつけておくことで薄味でも美味しく感じます。
シーチキンを加えて旨味アップの一品にしあげましょう♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ