チョコモカストライプ
レンチンで作る簡単チョコシートを使ったネジネジパンです。
このレシピの生い立ち
折り込みチョコシートを使ったパンを考えてみました。
作り方
- 1
チョコシートを作る。
耐熱容器に牛乳とチョコを入れてレンジで1分加熱し、強力粉、砂糖を加えて更に1分
レンジで加熱する。 - 2
①がまださらさらの状態の場合は更に加熱して最後にバターを加えて手早く混ぜ合わせる。
平たく伸ばして冷蔵庫で冷し固める。
- 3
パン生地を作る。
ボウルに塩、砂糖、バター、ホシノ天然酵母生種、インスタントコーヒー、水の順に入れて軽く混ぜ合わせ。 - 4
③に強力粉を加え指全体を使い水分を粉に吸収させる。台に生地を置き押し引きしながら捏ねる。材料が均一に混ざれば捏ね終了。
- 5
1.5倍になるまで生地を発酵後、ガス抜きし再びもとの大きさになるまで発酵させる。
- 6
生地を大きな正方形に伸ばしチョコシートを乗せる。
- 7
上下の生地をチョコシートの上に被せる。
- 8
さらに半分に折って伸ばす。
- 9
生地を写真のように八等分にカットする。
- 10
二つを使いねじる。
- 11
35℃1時間発酵させた後表面に牛乳を刷毛で塗る。
- 12
200℃に予熱したオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
チョコシートの加熱後の固さはゴムべラで持ち上げた時にゆっくりと落ちるくらいです。
似たレシピ
-
-
折り込みパン用チョココーヒーシート 折り込みパン用チョココーヒーシート
インスタントコーヒーとチョコでパン折り込み用シートを作っちゃいました。コーヒー香る甘〜いシートがパンに合います。 クックloveまま☆ -
-
-
-
-
-
チョコ折込みシート (パン用) チョコ折込みシート (パン用)
私がいつも作るレンジで簡単折込みシート(パン用)です。1番お子様ウケが良いのはこのチョコシート。チョコをたっぷり入れたとても贅沢なシートになっています。(^-^) ゆきらいん -
ハートのチョコパンに愛をこめませんか? ハートのチョコパンに愛をこめませんか?
パンプキンの黄色い生地に、チョコシート、ココアの生地に、パンプキンシート。かわいいハート形のパンを作ろう!常夏ふぁみりー
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19255512