ニンニクとショウガでぽかぽか豚汁

マヒロック
マヒロック @cook_40120414

寒い日にはほかほかの豚汁ニンニクとショウガで風邪予防にも具沢山で栄養満点です!
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きだった豚汁です。赤みそでも美味しく出来ます。寒くなるとニンニクショウガ入の豚汁は体の芯から温まりますね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(こま切れ) 120g
  2. こんにゃく 80g
  3. 人参 1/3本
  4. 大根 1/6本
  5. ゴボウ 1/2本
  6. 絹豆腐 1/2
  7. しめじ 1/2
  8. 椎茸 1
  9. なめこ 1袋
  10. 里芋 大1
  11. 長ネギ 1本
  12. ニンニク 1かけ
  13. ショウガすりおろし 少々
  14. 味噌 大さじ4
  15. ごま 大さじ1
  16. 昆布 適量
  17. ○にぼし 適量
  18. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    まず◯の材料で出汁を取ります。(市販の出汁パックや細粒のダシでも大丈夫です)

  2. 2

    こんにゃくは小さく切り人参、大根はいちょう切りにします。ゴボウも小さく切り水にさらしておきます。

  3. 3

    豆腐、しめじ、里芋、葱以外の野菜と豚肉をごま油で炒めます。しめじは熱湯にくぐらせます。里芋は塩でもんでぬめりを取ります。

  4. 4

    良くいためたら、だし汁に入れます。里芋は別の鍋でゆでて下さい。長ネギはぶつ切りにしてフライパンで焼き色を付けます。

  5. 5

    なめこ、ゆでた里芋、豆腐を入れたら一煮立ちさせて味噌を溶かします。ショウガはすりおろし、ニンニクはみじん切りにします。

  6. 6

    仕上げに、すりおろしショウガとニンニクを入れて一煮たち、ネギを入れれば完成です。

コツ・ポイント

野菜は良くいためた方が美味しいです。焼き〆る感じです。里芋はヌメリが出てしまいますので別で茹でて下さい。ニンニクは多くてもコクが出て美味しのでお好みで調整して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マヒロック
マヒロック @cook_40120414
に公開

似たレシピ