ニョッキ マッシュルームチーズソース

なのテク
なのテク @cook_40217801

フードプロセッサーで簡単・リッチなマッシュルームソースを! チーズ・マッシュルーム好きさんへ <3 #簡単ランチ
このレシピの生い立ち
チーズが食べたくてチーズソースを考えてたら母がマッシュルームとズッキーニを買ってきてくれて、ちょうど最近フードプロセッサーを買ってもらったところだったので思いつきました :)

ニョッキ マッシュルームチーズソース

フードプロセッサーで簡単・リッチなマッシュルームソースを! チーズ・マッシュルーム好きさんへ <3 #簡単ランチ
このレシピの生い立ち
チーズが食べたくてチーズソースを考えてたら母がマッシュルームとズッキーニを買ってきてくれて、ちょうど最近フードプロセッサーを買ってもらったところだったので思いつきました :)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニョッキ (グルテンフリーのものを使っています) 250g
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. グリーンピース (冷凍) 25粒程度
  4. マッシュルームソース
  5. マッシュルーム 4つ
  6. ハードチーズ (ヴィンテージチェダーを使っています) 20g程度
  7. パルメザンチーズ 大さじ1
  8. バター 10g弱
  9. グリークヨーグルト 大さじ1
  10. 適量
  11. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーにマッシュルームを入れてペースト状にする。

  2. 2

    チーズとバターを入れて再びガーーーーーー。

  3. 3

    2をソースパンに入れて、ヨーグルト、塩胡椒をしたらソース状になる程度に水を入れて火にかける。

  4. 4

    薄いようならスターチ系のものを入れてください。タピオカ粉、コーンスターチ、片栗粉などなんでも。

  5. 5

    ちょうどよくトロッとしたらソースは出来上がりです。ここら辺でニョッキを茹でます。

  6. 6

    ズッキーニを刻んでグリーンピースと一緒にバター(分量外)でソテーする。

  7. 7

    ズッキーニが柔らかくなったら茹でたニョッキ、ソースを入れて混ぜる。塩胡椒で味を調節して出来上がり :)

コツ・ポイント

にんにくが入ると絶対美味しいはず…! フードプロセッサーで一緒にガーするか、ズッキーニをソテーするときに一欠片使うといいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なのテク
なのテク @cook_40217801
に公開
オーストラリア留学中のマレーシアが大好きな18歳です。実家はマレーシアにあります。普段は自炊で、早く、美味しくヘルシーな料理を研究しています。マレーシア料理が多いです。胃が弱いため、唐辛子、にんにく、小麦は避けるようにしています。一人暮らしの方にぴったりな簡単かつヘルシーなレシピを考えていきたいです :)
もっと読む

似たレシピ