アボカドチーズソース×じゃがいもニョッキ

✿まさっち✿
✿まさっち✿ @cook_40035289

まったり濃厚なソースをニョッキにかけて♡
ペンネやパスタのソースにしても。
このレシピの生い立ち
アボカドとチーズのまったり濃厚なソースをニョッキに絡めて食べたくて。

濃厚さを抑えたい方は、レモン汁を多めに加えたり、カッテージチーズの使用がオススメ。

アボカドチーズソース×じゃがいもニョッキ

まったり濃厚なソースをニョッキにかけて♡
ペンネやパスタのソースにしても。
このレシピの生い立ち
アボカドとチーズのまったり濃厚なソースをニョッキに絡めて食べたくて。

濃厚さを抑えたい方は、レモン汁を多めに加えたり、カッテージチーズの使用がオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分。
  1. ♠ニョッキ
  2.  じゃがいも 正味200g
  3.  ◎薄力粉 60g
  4.  ◎たまご 1/2個
  5.  ◎粉チーズ(なくてもOK) 大さじ1
  6. ♠アボカドチーズソース
  7.  アボカド 60g(1/2個程度)
  8.  チーズ(ポイント参照) 60g
  9.  生クリーム 50ml
  10.  牛乳 100ml
  11.  ベーコン 2枚
  12.  レモン 少々
  13.  白ワイン(酒) 大さじ2
  14. 塩、黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗ってラップに包み、レンジで3分半チン♪
    熱い内に皮をむき、マッシュする。

  2. 2

    ①に◎印の材料と塩少々を加えてひとまとめにする。
    ※ここでよく捏ねるともっちりニョッキに。

  3. 3

    棒状にのばし、2cm幅にカットして丸め、フォークの背か指で軽く押し付けて溝を作る。
    ※必要なら打ち粉をする。

  4. 4

    沸騰したお湯に塩と③を入れ、浮き上がってきたら一呼吸おいてすくい上げる。
    ※⑥でソースが固い場合は茹で汁を加える。

  5. 5

    角切りにしたアボカドとチーズ、レモン汁、牛乳を全体がなめらかになるまでFPにかける。
    生クリームを加えて10秒まわす。

  6. 6

    フライパンでカットしたベーコンを炒め、白ワインを振りかけてアルコールが飛んだら⑤を加えて火を通す。味をみて塩を足す。

  7. 7

    ニョッキの上にソースをかけるか、⑥の段階でニョッキを入れて和える。
    黒こしょうをたっぷり振ってできあがり。

  8. 8

    白ワインに合います♫

コツ・ポイント

♦チーズはクリチやカッテージ、プロセスやスライスチーズなどお好みのものでOK。
♦ソースを作る際、生クリームを適度にFPにかけるとふわっ&トロっとしてニョッキとの絡みが良くなります。最初から入れてしまうと泡立ち過ぎてしまうので、時間差で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿まさっち✿
✿まさっち✿ @cook_40035289
に公開
㊟レシピはちょこちょこ見直し&手直ししています。【パンレシピに関して…】 *粉は手に入りやすく比較的万能な「カメリヤ」か「イーグル」を基本使用。   *捏ね水は「30℃程度」としていますが、季節によって調整して下さい。夏場は冷水でも。
もっと読む

似たレシピ