カリッとモチッと♪チーズ入りベーコンエピ

料理大好きもんちっち
料理大好きもんちっち @cook_40229549

数々のレシピを参考に自分流にアレンジしたもの

お店のみたい!香りが良い!と好評(^.^)
このレシピの生い立ち
少しでも早い時間でパンを作りたい!

カリッとモチッと♪チーズ入りベーコンエピ

数々のレシピを参考に自分流にアレンジしたもの

お店のみたい!香りが良い!と好評(^.^)
このレシピの生い立ち
少しでも早い時間でパンを作りたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 強力粉 160g
  2. 薄力粉 40g
  3. 砂糖 3g
  4. 3g
  5. ドライイースト 4g
  6. 常温の水 130g
  7. ベーコン 4枚
  8. マスタード 適量
  9. とろけるチーズ 4枚
  10. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    強力粉、薄力粉、ドライイースト、砂糖、塩をヘラ等でザッと混ぜ合わせる
    すぐ行程2へ(ドライイーストは酸化に弱い)

  2. 2

    水を入れ、最初は五本指で混ぜる
    最初はベタつくが、適当にひとかたまりに丸くなれば表面ボコボコでももう捏ねなくて良い

  3. 3

    固く絞った布巾をのせて、オーブン発酵35℃で15分
    布巾をはずしラップをし発酵前の2倍に大きくなるまで放置(約20分)

  4. 4

    表面ボコボコを少し捏ねてならして、4等分し楕円に適当に形成(ガス抜きも兼ねる)
    15分程放置
    手につかなくなるまで

  5. 5

    麺棒でベーコンの長さに伸ばしたら、ベーコン→マスタード→チーズ→黒胡椒を乗せる
    チーズは細長4等分にし重ねながら並べる

  6. 6

    ぐるっと巻く

    巻き終わり、生地をつまみ伸ばしてぺたっと張る感じ

    巻き終わりを下にする

  7. 7

    ラップをし、30分程放置

    5分前にオーブン210℃余熱開始
    生地がラップにくっつく様ならラップを取る

  8. 8

    ハサミで斜めに底すれすれにざっくり切り、そのまま右へ左へ流していく

  9. 9

    霧吹きをまんべんなく充分にして、200℃のオーブンで15~20分焼いたら、完成

コツ・ポイント

捏ねすぎない 発酵時間けっこうアバウトで大丈夫
様子を見て長くしたり遅くしたり
気を抜いて作りましょ。
ただ、オーブンに入りきらず二回目焼く前にちゃんとまた余熱しないと上手く焼けない
一回目焼いてる間、二回目のエピにはラップをし乾燥を防ぐ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理大好きもんちっち
に公開
ただの料理好きそしてクックパッド探索好き
もっと読む

似たレシピ