❁マヨレモン香る~チキンインドカレー❁

カルン
カルン @cook_40047412

話題入大感謝です✿マヨレモン&カレー漬焼鶏肉入インドカレーです✿マヨレモンの爽やかな香りとこくまろ味カレー是非お試しを✿
このレシピの生い立ち
以前からレモン風味ココナッツ入のインドカレーが大好きでして、マヨネーズ使ってみたいところ、鶏肉がジューシー&カレーもコクまろ味に仕上がり、好評でしたのでレシピを考案致しました!
マヨネーズマジック万歳のインドカレー、夏の暑い時期に是非✿

❁マヨレモン香る~チキンインドカレー❁

話題入大感謝です✿マヨレモン&カレー漬焼鶏肉入インドカレーです✿マヨレモンの爽やかな香りとこくまろ味カレー是非お試しを✿
このレシピの生い立ち
以前からレモン風味ココナッツ入のインドカレーが大好きでして、マヨネーズ使ってみたいところ、鶏肉がジューシー&カレーもコクまろ味に仕上がり、好評でしたのでレシピを考案致しました!
マヨネーズマジック万歳のインドカレー、夏の暑い時期に是非✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 鶏手羽元胸肉・もも肉でもOKです) 手羽元→6~8本、胸肉・もも肉なら150~200g
  2. 【マヨネーズレモンカレー漬け込みダレ:A】
  3. A:マヨネーズ(今回はキューピーマヨネーズ使用) 大さじ2
  4. A:カレー粉 大さじ1強
  5. A:レモン 大さじ1
  6. A:砂糖(はちみつでもOK) 大さじ1
  7. A:お好みでスパイス→今回はクミンシード&マスタードシード入です(入れなくてもOKです) 各小さじ1
  8. 玉葱(多めがおススメです) 大2玉
  9. ミニトマト(洗ってヘタを取っておきます) 約8粒
  10. 生姜&にんにくみじん切り 各大さじ1強(生姜多めがおススメ→生姜大さじ2でも)
  11. 炒め用のサラダ油(ココナッツオイルでもOKです) 大さじ1弱
  12. ココナッツミルク 200ml
  13. 100ml
  14. お好みで仕上げ用のパクチーやバジル 適量
  15. お好みでナン・ライス(ターメリックライスなど) 適量
  16. 【スパイス:B→お好みのものを入れて下さい】
  17. 今回はクミンシード・マスタードシード・カレーリーフ クミンシード&マスタードシード:各小さじ2、カレーリーフ:約10枚
  18. 【調味料:C】
  19. B:カレー粉 大さじ2
  20. はちみつ(砂糖でもOK)→多めがおススメです! 大さじ1強
  21. B:塩胡椒 少々
  22. 【調味料:D】
  23. マヨネーズ(今回はキューピーマヨネーズ使用) 小さじ2(お好みで大さじ1でもOK)
  24. レモン 小さじ2

作り方

  1. 1

    【鶏肉の準備】密閉袋などに「マヨネーズレモンカレー漬け込みダレ」と手羽元を入れ、揉みこみ、一時間以上漬け込みます。

  2. 2

    【野菜の準備】
    玉葱は約5㎜の厚さにスライス、生姜とにんにくはみじん切りにします。*玉葱と生姜は多めがおススメです!

  3. 3

    フライパンに工程①の手羽元と残った漬けダレを入れ、弱火でじっくり焼いていきます。

  4. 4

    漬け込みダレを絡めながら焼き、汁気が少なくなるまで焼きます。フライパンに残ったタレも使うので残しておいてください。

  5. 5

    深めの鍋に
    サラダ油と工程②の生姜&にんにくのみじん切り、お好みのスパイスを入れて香りがでるまで弱火で炒めていきます。

  6. 6

    工程⑤に②の玉葱を入れて玉葱が軽く飴色になるまで炒めていきます。

  7. 7

    工程⑥にココナッツミルクと水を入れて中火で約5~8分煮ます。

  8. 8

    工程⑦に調味料Cを加えて、更に約5分煮込みます。この時、塩胡椒はお好みで加減して下さい。

  9. 9

    工程⑧に④の手羽元と残ったタレも加えて、更に約5分煮ます。

  10. 10

    工程⑨に調味料Dを加えてひと煮たちさせ、火からおろします。そこにミニトマトを加えて予熱で火を通します。

  11. 11

    工程⑩を器に盛り付け、お好みでパクチーやバジルを添えて完成です!お好みでナンやターメリックライスを一緒にどうぞ✿

  12. 12

    「マヨレモン香る~チキンインドカレー」の鶏肉は手羽元以外(胸肉やもも肉、手羽先など)でも美味しいのでおススメです✿

  13. 13

    【アレンジ】
    鶏胸肉で作りました。手羽元よりさっぱりとした味わいになります✿

  14. 14

    今回使用したマヨネーズ「キューピーマヨネーズ」です✿小さい頃から我が家の食卓には欠かせないマヨネーズです✿

  15. 15

    平成29年7月5日話題入り致しました!本当にありがとうございます!!

コツ・ポイント

①工程①の手羽元を漬け込む時間は長い程、味が染み込み&ジューシーな仕上がりになります(2時間~半日)。
②工程⑩の調味料Dのマヨネーズとレモン汁の量はお好みで加減して下さい。
③辛さが欲しいかたは、ガラムマサラやチリパウダーを加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルン
カルン @cook_40047412
に公開
✿面白い料理を作るのが好きです。 野菜と小豆&あずきバーをこよなく愛してます♡✿ わんこ同好会:会員番号:27です。✿ 毎日がお誕生日の会:No21です♡✿すっぴん会②です♡✿関東連合:No18です♡✿魔女連:No17「小豆研究担当」です♡✿酵母の会:No8です♪✿鯖♡同盟:No9です♡✿レシピエール第2期生です。✿cpカレー部No.16です♡
もっと読む

似たレシピ