お弁当にも☆簡単タンドリーチキン

★☆mam☆★ @cook_40225282
手軽にあるものでタンドリーチキンを!
ムネ肉も柔らかくなり、お弁当のメインに。
タラやエビでも美味しくできます(´∀`)
このレシピの生い立ち
晩ごはんに作っていたタンドリーチキンをお弁当に入れたくて。
お弁当にも☆簡単タンドリーチキン
手軽にあるものでタンドリーチキンを!
ムネ肉も柔らかくなり、お弁当のメインに。
タラやエビでも美味しくできます(´∀`)
このレシピの生い立ち
晩ごはんに作っていたタンドリーチキンをお弁当に入れたくて。
作り方
- 1
☆の調味料を混ぜ合わせて、一口大に切った肉を漬け込む。
全部ビニールでやると洗い物減ります。
30分〜冷蔵庫に。 - 2
分量外の油をフライパンに入れて、弱火で漬け汁ごと焼く。
蓋をして火力4で両面7分ずつぐらい。 - 3
火が通ったら、かなり水分が出ているので火力7ぐらいにして水分を飛ばす。
- 4
水分が飛んだら焼き目をつけて完成。
水分がなくなると焦げるのが早いので、また火力を下げて4ぐらいに。 - 5
骨つき肉→オーブンでディナーにも。
コツ・ポイント
あればチャートマサラをふりかけてより美味しくなります。
お好みでレモンを絞ってどうぞ。
岩塩使用なので、塩分調整してください。
普通の塩だとかなりしょっぱくなります。
うちのIHは最大火力12です。
ガスの方は参考にしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19259103