季節の甘い野菜!新玉ねぎたっぷり豚丼

なすびおやじ @cook_40100797
新玉ねぎの季節です。生でそのままスライスにしてもみずみずしくて美味しいですが、その新玉ねぎをたっぷり使って豚丼にしました
このレシピの生い立ち
新玉ねぎの季節になり、農家さんから直接頂くことも多くなってきました。スライスして氷水で冷たくして食べるオニオンスライスが最高ですが、いつもそれでは飽きるので、大好きな丼物にしました。豚肉を使うと親子丼や牛丼とは違う美味しさが楽しめます。
作り方
- 1
新玉ねぎは皮を剥き、薄切りにして、フライパンで薄い飴色になるまで中火で炒める。
- 2
新玉ねぎが薄井飴色になったら豚肉を入れ、軽く炒めたら調味料を全部入れ煮る。
- 3
豚肉に火が通り、煮汁が少し煮詰れば丼に盛った温かいごはんに盛る。
- 4
仕上がりに大葉を飾れば出来上がり。
コツ・ポイント
新玉ねぎは、甘味が出るようによく炒めて下さい。これが味の基本となります。ただ、水分が普通の玉ねぎより多いので、飴色にはなりにくいので、薄めの飴色でOKです。
また、ボリュームたっぷりに仕上げる場合は、豚もも肉よりも豚バラ肉が良いですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おいしい新玉ねぎたっぷり♪の豚丼 おいしい新玉ねぎたっぷり♪の豚丼
☆調理時間 15分☆旬の新玉ねぎをたっぷり使って、安くて、早くて、簡単な一品です。肉厚であまーい♪新玉ねぎは子供も喜んで食べてました。 ほとんど手は掛かっていませんので、忙しいお母さんおススメです!siosato
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19260511