作り方
- 1
じゃが芋は、適当な大きさに切り、柔らかくなるまで茹でるorレンジ加熱し、つぶす。(完全なマッシュじゃなく塊あってもOK)
- 2
チーズをじゃが芋で包む。
(ラップ、ナイフを使うと便利)
※厚くなりがちですが薄め。所々チーズが見えてOK。 - 3
塩、コショウを振り、小麦粉を両面につける。
※しっかり小麦粉をつけるとカリカリ度UP。 - 4
フライパンに多めの油を熱し、コンガリ焼く。
※多めの油だと焼き目がキレイ。
※チーズが溶けるまでじっくり焼く。
コツ・ポイント
・塩タップリで茹でると、下味が付き美味。
・レンジなら7分~。
・チーズを完全に包もうとすると厚くなるが、薄めのがゼッタイ美味!
・チーズが溶け出しカリカリになる位、コンガリ焼きます。
・出来上がりは、柔らかく、コロッケの様にはなりません。
似たレシピ
-
-
とろ~りチーズin豚ヒレ春巻 とろ~りチーズin豚ヒレ春巻
外はパリっ中からはチーズがとろ~り・・・たまりません。春巻きの皮で巻いているので揚げている最中チーズがでてきちゃう心配は無いんです。 アオネコ -
-
じゃがいものチーズinフライ☆ じゃがいものチーズinフライ☆
ポテト好きさん、チーズ好きさんぜひ作ってみて下さい♪♪切れてるチーズはしっかりポテトの中に残るので中からトロっと超美味☆ かな家のキッチン -
-
-
-
鶏ひき肉で!とろ~りチーズのはさみ焼き 鶏ひき肉で!とろ~りチーズのはさみ焼き
本掲載500レポ感謝★フライパンでも、表面カリカリ、中トロ~リ、チーズインナゲットのようです。ひき肉なので包むのも簡単! moj -
-
絶対だいすき☆じゃがまるチーズ焼き 絶対だいすき☆じゃがまるチーズ焼き
一見そのままじゃがいもですが、外はカリカリ、中はほっくり、チーズがとろ~っとでてきます♪定番メニューに飽きたらどうぞ☆ dooory -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19260555