ちょっとひと手間、牛こまロール

まめ子の姉さん
まめ子の姉さん @cook_40217678

牛こま肉をくるくる巻いて食べ応えアップ。パサつかず中はジューシーに仕上がります。詰めやすく食べやすいのでお弁当にぜひ!

このレシピの生い立ち
特売で買った牛小間切れの一切れが案外長いな~と思って巻いてみました。

ちょっとひと手間、牛こまロール

牛こま肉をくるくる巻いて食べ応えアップ。パサつかず中はジューシーに仕上がります。詰めやすく食べやすいのでお弁当にぜひ!

このレシピの生い立ち
特売で買った牛小間切れの一切れが案外長いな~と思って巻いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛小間切れ肉 必要な分量
  2. 塩・コショウ・スパイス類 適宜

作り方

  1. 1

    牛小間切れ肉一枚ずつできるだけ広げて、端からすき間があかないように巻く。巻き終わったらぎゅっと握って肉を密着させる。

  2. 2

    塩・コショウなど下味をつける。
    ※今回は塩・コショウ・ガーリックパウダー
    醤油など水気の多いものはさけたほうが無難かも

  3. 3

    フライパンに油を引いて焼く
    ※巻き終わりを下にして先に焼き付けるとよい。

  4. 4

    こんがり焼けたら出来上がり。

  5. 5

    醤油や焼き肉のタレなど仕上げにからめても、他の具材と炒め合わせてもいいです。
    ☆今回は舞茸と炒めました。

  6. 6

    ☆お弁当活用例 レシピID:19302910

コツ・ポイント

片栗粉などを付けなくとも、しっかり巻いて、最後に形を整えつつぎゅっと握るとちゃんとくっつきます。
千切れて巻けないのがあったら巻き始めに重ねて内側に巻き込んでください。
他の具材と炒め合わせるときは調味料を足して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめ子の姉さん
まめ子の姉さん @cook_40217678
に公開
手作り好き。もちろん料理も。でもおおざっぱ。手本通りにするのが嫌いで思いつくままいろいろいじくってます。お弁当作りが中心なのでミニサイズの片手鍋やフライパンを愛用してます。追記:コロナのせいでおうちご飯が増えそうです。でもレシピアップ再開したしいいこともあるね。
もっと読む

似たレシピ