簡単☆美味しい♪いもようかん

うっきーち @cook_40046296
素朴な素朴な芋ようかんです♪素材の味が生きています^^
砂糖を増やせば甘味の少ないおイモの救済にも♪
このレシピの生い立ち
芋掘り遠足で子供たちが大量にGetしてきたサツマイモを美味しく消費するために♪
簡単☆美味しい♪いもようかん
素朴な素朴な芋ようかんです♪素材の味が生きています^^
砂糖を増やせば甘味の少ないおイモの救済にも♪
このレシピの生い立ち
芋掘り遠足で子供たちが大量にGetしてきたサツマイモを美味しく消費するために♪
作り方
- 1
サツマイモは厚めに皮をむいて、輪切りにしてから水にさらす。
- 2
5分以上水にさらしたら、軽く水を切って軟らかくなるまでレンジでチン♪
熱いうちにマッシャーでつぶし塩を混ぜておく。 - 3
小鍋に*をいれ、沸騰したら2分以上に立たせてから砂糖を入れて完全に煮溶かす。
- 4
2に3を入れて滑らかになるまでよく混ぜる。
- 5
コンデンスミルクを入れてよく混ぜ、水で濡らした型に流し込む。
- 6
ラップを空気が入らないようにぴっちりとかけて、荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。
- 7
型からはずすときは、周りをナイフ等でなぞってからお皿に伏せ、上から熱湯をかけると綺麗にはずせます。
コツ・ポイント
そのつどよく混ぜること。
おイモのつぶつぶが苦手な方は、裏ごししたり、砂糖まで溶かした寒天液と一緒にミキサーにかけてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シンプル♪おいしい芋ようかん シンプル♪おいしい芋ようかん
水と砂糖だけでさつま芋を練り上げました。材料も手順もとってもシンプルなのに芋の持つ素朴なおいしさがいっぱいの芋羊羹です。甘さ控えめでサツマイモの味が生きています。本当に簡単でおいしいのでぜひ作ってみてください!nana_pumpkin
-
フープロと電子レンジで簡単☆芋ようかん フープロと電子レンジで簡単☆芋ようかん
芋あんはフードプロセッサーで、ようかんは電子レンジでチンして固めるだけ、お手軽に芋100%の本格的な芋ようかんができます AyakoOOOOO -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19261140