豚ばら肉のカレーソース炒め(サラダ風)

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

カレールーを使って簡単な豚ばら肉炒めです。野菜を多めに使いサラダ風に仕上げました、カレーの辛味で食が進みます。
このレシピの生い立ち
豚肉のカレー炒めが食べたくなり、生野菜と組み合わせました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚ばら肉薄切り 300g
  2. オリーブ 小さじ1
  3. カレーソース
  4. ○カレールー(中辛) 2片
  5. ○オイスターソース 小さじ1
  6. ○濃口醤油 大さじ1
  7. ○熱湯 100cc
  8. ○塩・胡椒 各適量
  9. 添える野菜
  10. レタス 30g
  11. みずな 30g
  12. キューリ 1本
  13. プチトマト 4個
  14. パプリカ(赤) 3分1個
  15. 好みで
  16. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    カレールーを溶けやすい様に薄く切ります。

  3. 3

    ボウルに2のルーを入れ熱湯を注ぎルーを溶かします。溶けたら他の○を加えカレーソースを作ります。

  4. 4

    レタスは一口大に切り、みずなは3㎝位の長さに切ります。
    きゅーりは輪切りと千切りにしました。パプリカは細長に切ります。

  5. 5

    プチトマトは半分にきりました。
    グリーンだけをボウルに入れます。

  6. 6

    グリーンをボウルに入れ軽く混ぜ合わせます。

  7. 7

    6のグリーンを皿に盛り付けます。

  8. 8

    フライパンにオリーブ油を入れ加熱し豚ばら肉を入れ炒めます。

  9. 9

    豚ばら肉に8分通り火が通ったら3のカレーソスを投入します。

  10. 10

    カレーソースを豚ばら肉全体にからませます。

  11. 11

    豚ばら肉にカレールーが絡んだら火を止め7の皿に盛り付けます。

  12. 12

    盛り付けました。

  13. 13

    12に5のパプリカとプチトマトを飾り完成です。
    好みでマヨネーズを使い食べて下さい。

コツ・ポイント

炒めるのは豚ばら肉だけにして、あとの野菜は生でカレーソースを絡ませ食べます。
3のカレーソースは好みの辛さで調整して下さい。
マヨネーズや他のドレッシングを使い好みの味で野菜を食べてもOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ