スピード常備菜*小松菜のくるみ和え

やましぃ*管理栄養士 @cook_40162527
くるみはビタミンEが豊富で強い抗酸化作用があり、アンチエイジングに効果的な食材です!今回は和え物に取り入れてみました♪
このレシピの生い立ち
元々くるみが好きで色々な料理に取り入れているのですが、ピーナッツ和えやアーモンド和え同様、くるみで作っても美味しいかも!?と考え試してみました☆
スピード常備菜*小松菜のくるみ和え
くるみはビタミンEが豊富で強い抗酸化作用があり、アンチエイジングに効果的な食材です!今回は和え物に取り入れてみました♪
このレシピの生い立ち
元々くるみが好きで色々な料理に取り入れているのですが、ピーナッツ和えやアーモンド和え同様、くるみで作っても美味しいかも!?と考え試してみました☆
作り方
- 1
小松菜は洗って一口大、人参は洗って皮をむき太めの細切りにする。
- 2
沸騰した湯で①を塩茹でする。小松菜の茎に火が通ったらザルにあげ、流水で冷やした後、水気を絞る。
- 3
②にダイスくるみと醤油を加え、全体に混ざったら完成!
コツ・ポイント
くるみは100均のセリアで売られている「ダイスくるみ」を使用しています。ダイス状だと砕く手間が省けます。今回は割愛しましたが、くるみはローストしてから加えるとより香ばしい食感になると共に、香りと風味が引き立ちます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19263423