ふきと筍の♪炒め煮

あとからあとから
あとからあとから @cook_40043238

春野菜のふきと筍を鶏肉といっしょに炒め煮してみました。
野菜とお肉のうまみが凝縮した一品です♪♪
このレシピの生い立ち
母が食べさせてくれていた味を、自分流にアレンジしています。

ふきと筍の♪炒め煮

春野菜のふきと筍を鶏肉といっしょに炒め煮してみました。
野菜とお肉のうまみが凝縮した一品です♪♪
このレシピの生い立ち
母が食べさせてくれていた味を、自分流にアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(4人分)
  1. ふき 1束
  2. 1本
  3. 鶏モモ肉 300g
  4. 生椎茸 5枚
  5. 鷹の爪 1本
  6. ごま 大1
  7. カップ1.5
  8.  (煮汁用調味料)
  9. 大さじ3
  10. 薄口醤油 大さじ1.5
  11. みりん 大さじ2
  12. 少々(お好み味)
  13. 和風顆粒だし 少々

作り方

  1. 1

    ふきは皮つきのまま茹でて水で洗い皮をむき、5cmに切り揃える。

  2. 2

    筍は皮をむき水の中に糠を入れて筍を茹でる。糠の中に1時間ほど筍をつけておく。筍は縦半分に切り5㎝に切って薄切りにする。

  3. 3

    鶏モモ肉は一口大に切っておく。
    生椎茸は一口大に斜め切りにしておく。

  4. 4

    鍋にごま油をひき★を炒め水とだしを入れ沸騰したら5~6分煮る。次に調味料を加え落し蓋をし15分ほど煮て0k。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あとからあとから
に公開
今まで「料理は自己流」「味見はしない」「主婦の感覚」で料理をしてきて、それなりに家族にも好評でしたが、最近はテレビやインターネットを参考に料理を作ることが楽しい主婦暦46年の主婦です。
もっと読む

似たレシピ