鶏肉と野菜のトマトソース煮

沢城夜宵
沢城夜宵 @cook_40115845

今回使う野菜はほうれん草とジャガイモです。
このレシピの生い立ち
この前、鶏肉と茄子のトマト煮を作って失敗しました。
そのリベンジに成功して、うp致しました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ジャガイモ 2個
  2. 鶏肉 1枚
  3. ほうれん草 1束
  4. トマトソース 500g
  5. バター 30g
  6. オリーブオイル 大さじ1杯
  7. 刻み大蒜 少々
  8. パルメザンチーズ 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草とジャガイモの下ごしらえをする。
    ほうれん草は少し水に浸した後カットする。

  2. 2

    ジャガイモは切った後、蒸籠に入れて3分間レンジで蒸す。

  3. 3

    次に鶏肉の下ごしらえをする。
    一口サイズに切ったらボウルに入れて、塩こしょうで揉みながら味付けする。

  4. 4

    フライパンでオリーブオイルを引いて、一口サイズの鶏肉を焼く。皮に焦げ目がちゃんと着くように焼く。

  5. 5

    中ぐらいの鍋にバターを引き、刻みニンニクを入れる。
    ニンニクが温まったら、ほうれん草を撓るまで炒める。
    その

  6. 6

    あと蒸したジャガイモを入れます。

  7. 7

    野菜に塩こしょうで味付けした後、焼いた鶏肉を投入。
    そのあと、トマトソースを入れて具をなじませる。
    なじんだ

  8. 8

    ら、蓋をして煮る。

  9. 9

    5分後、蓋を開けて皿に盛り付ける。
    ブラックペッパーとパルメザンチーズをかけて完成!

コツ・ポイント

ほうれん草とジャガイモの下ごしらえをする。
ほうれん草は少し水に浸した後カットする。ジャガイモは切った後、蒸籠に入れて3分間レンジで蒸す。次に鶏肉の下ごしらえをする。
一口サイズに切ったらボウルに入れて、塩こしょうで揉みながら味

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

沢城夜宵
沢城夜宵 @cook_40115845
に公開
沢城です。仕事してる合間ですが、花嫁修業の一環で料理をしてますb得意な料理は南欧料理、トマトやオリーブオイルなどを使った料理です。苦手だけど克服したい料理は、和風な煮物系です。
もっと読む

似たレシピ