豚こま肉で…ミルフィーユ豚カツ

きらさくママ
きらさくママ @cook_40063082

熱々食べると…カリッサクッ肉汁ジュワ〜
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当用にしゃぶしゃぶ肉でやっていたのですが簡単に豚こまのがお安くボリューミーに作れると思って。我が家の定番。

豚こま肉で…ミルフィーユ豚カツ

熱々食べると…カリッサクッ肉汁ジュワ〜
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当用にしゃぶしゃぶ肉でやっていたのですが簡単に豚こまのがお安くボリューミーに作れると思って。我が家の定番。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま切れ肉 350〜400g
  2. ・塩 少々
  3. ・こしょう 少々
  4. 【衣】
  5. 小麦粉 適量
  6. 適量
  7. ・パン粉 適量
  8. ○揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    肉に塩コショウを揉み込み適当な大きさに分けたら形を小判型に整える。(空気を抜くようにギュッと)

  2. 2

    表面に小麦粉をまぶし→小麦粉+水(ドロっと卵液の代わり)にくぐらせて→パン粉をかける。

  3. 3

    冷凍庫で10分位休ませる。(形が落ち着いて扱いやすい。)

  4. 4

    揚げ油を温めて豚カツを揚げて完成。

コツ・ポイント

脂と肉がバランスよくあった方がおいしいので買ってきたパックの形のまんまでギュッとして。衣は卵より小麦粉+水のがしっかりくっつき肉汁を閉じ込めてくれます。形は大きくも小さくも作れますが大きすぎると扱いづらいのでうちは手の平の半分位のサイズ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きらさくママ
きらさくママ @cook_40063082
に公開

似たレシピ