新食感!ケーキの様なふわふわだし巻き卵

しるびー1978 @silbee
ふわふわに仕上げるコツは水分と何といってもメレンゲです!卵は1個50gとして、その半分の25g水分を足すよ!定番を壊せ!
このレシピの生い立ち
試しに卵白を泡立ててみたらフンワリしました!ケーキみたい!
新食感!ケーキの様なふわふわだし巻き卵
ふわふわに仕上げるコツは水分と何といってもメレンゲです!卵は1個50gとして、その半分の25g水分を足すよ!定番を壊せ!
このレシピの生い立ち
試しに卵白を泡立ててみたらフンワリしました!ケーキみたい!
作り方
- 1
用意するものは卵5つだけ!!
- 2
卵白と卵黄をわけておきます!
- 3
卵黄の方に油以外の調味料を加えてよく混ぜます。
- 4
卵白の方は泡立てます!5分立ち位??
- 5
卵黄を戻します!
- 6
後は普通のだし巻き卵と一緒!水分が多いのと卵白が泡立っているのでやり辛いケドがんば!
- 7
巻き始めは汚くていいよ!
- 8
徐々にきれいにしていきましょう!
- 9
全部焼けたら強火にして焼き目をつけます!火から降ろしてキッチンペーパー等で整形。
- 10
切り分けていただきます!!大根おろしとかいいよね!
- 11
食べると違いがわかるよ!ふわふわっっ!!
コツ・ポイント
水分が多いのと卵白が泡立っているのでやり辛いケドがんば!始めは雑でいいよ!!
似たレシピ
-
-
市販のだし巻き卵で簡単☆お寿司ケーキ 市販のだし巻き卵で簡単☆お寿司ケーキ
ひな祭りの大人用のお寿司ケーキ☆市販のだし巻き卵で手抜き!笑。でも見た目が華やかなレシピです( ´ ▽ ` )ノ shiorecipe -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19265571