簡単!お母さんの『世界の料理チキン』-レシピのメイン写真

簡単!お母さんの『世界の料理チキン』

nejicoco
nejicoco @cook_40230041

にんにくとレモンの風味が食欲をそそります。暑い日でもおいしくモリモリいけます!
このレシピの生い立ち
洋食好きの母が昔(30年ほど前!)よく見ていたアメリカ人?がやっていてコメディーな料理番組(世界の料理ショーと呼んでいた)から、一つだけ覚えている料理を自分なりにアレンジして私たちによく作ってくれました。今は私が家族に作っています。

簡単!お母さんの『世界の料理チキン』

にんにくとレモンの風味が食欲をそそります。暑い日でもおいしくモリモリいけます!
このレシピの生い立ち
洋食好きの母が昔(30年ほど前!)よく見ていたアメリカ人?がやっていてコメディーな料理番組(世界の料理ショーと呼んでいた)から、一つだけ覚えている料理を自分なりにアレンジして私たちによく作ってくれました。今は私が家族に作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏肉(もも肉) 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんにく(スライス 2かけ
  4. ピーマン 3個
  5. 椎茸 3個
  6. 塩コショウ 適当
  7. レモン 1個
  8. 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩コショウをふり、少しおいておく。

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマン、椎茸を同じ大きさになるようにスライスする。

  3. 3

    フライパンでにんにくを油でいため、香が出たらフライパンから取出し、1の鶏肉を皮のほうから焼く。

  4. 4

    こんがり焼けたら裏返して、2を入れて炒める。このとき、3で取り出したにんにくも入れる。

  5. 5

    ある程度火が通ったら、レモンの半分の果汁を入れ、ふたをして蒸し焼きにして鶏肉に十分火を通す。

  6. 6

    盛り付けてさらに残りのレモン汁をかけて出来上がり。
    ナイフで切りながら食べても、適当に切ってみんなで食べてもOK♪

コツ・ポイント

レモンはお好みで増やしてください。椎茸は他のキノコ(なめこ以外)でも大丈夫です。ピーマンは赤や黄色でもいいですが、緑のが一番これに合う気がします。
にんにくは多少焦げてるほうがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nejicoco
nejicoco @cook_40230041
に公開
ニュージーランドに住んでいます。簡単でおいしいもの大好きです。
もっと読む

似たレシピ