豚バラと小松菜のにんにく炒め煮

pjac
pjac @cook_40052252

市販のきざみにんにくで小松菜を美味しく。
このレシピの生い立ち
ほうれん草よりも消費率の高い小松菜をいつもと違う味で。

豚バラと小松菜のにんにく炒め煮

市販のきざみにんにくで小松菜を美味しく。
このレシピの生い立ち
ほうれん草よりも消費率の高い小松菜をいつもと違う味で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1袋
  2. 豚バラ肉 3枚
  3. ごま 小さじ1
  4. 刻みにんにく桃屋さんのを使用) 大さじ1/2くらい
  5. 鶏がらスープの素 適量
  6. かき醤油(なければ普通のでも大丈夫です) 適量

作り方

  1. 1

    小松菜は5cmくらいの長さに切る。
    豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにごま油をしいて、刻みにんにくを入れてから火をつける。

  3. 3

    にんにくに火が通ってきたら豚肉を炒める。火が通ったら小松菜を茎から順に入れさっと炒める。

  4. 4

    鶏がらスープの素と醤油を入れて完成です。

コツ・ポイント

市販の刻みにんにくは味付けされているので、鶏がらスープの素や醤油は味をみながらお好みの濃さにしてください。にんにくが好きな方は多めに入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pjac
pjac @cook_40052252
に公開

似たレシピ