具沢山めんつゆ

tumodora @cook_40045225
具沢山のめんつゆで、素麺にも、うどんにも。
ニッスイの「海からサラダフレークと揚げなすのおろし煮」からのアレンジです。
このレシピの生い立ち
ニッスイの「海からサラダフレークと揚げなすのおろし煮」を作ろうとしてたのですが、肝心のサラダフレークを買い忘れ、さらに「素麺が食べたい」という家族の要望により、アレンジして具沢山のめんつゆにしてみました。
具沢山めんつゆ
具沢山のめんつゆで、素麺にも、うどんにも。
ニッスイの「海からサラダフレークと揚げなすのおろし煮」からのアレンジです。
このレシピの生い立ち
ニッスイの「海からサラダフレークと揚げなすのおろし煮」を作ろうとしてたのですが、肝心のサラダフレークを買い忘れ、さらに「素麺が食べたい」という家族の要望により、アレンジして具沢山のめんつゆにしてみました。
作り方
- 1
ナスは皮を縞模様にむいて一口大に乱切りにし、水につけてあくを抜きます。
- 2
魚肉ソーセージ、エリンギは、適当な大きさに切ります
- 3
めんつゆを、つけつゆとかけつゆの間の濃さに薄め、温めた後、魚肉ソーセージ、エリンギを入れ、もう一煮立ち。
- 4
ナスを油で揚げ、3のめんつゆに混ぜて出来上がり
- 5
薬味として、大根おろし、大葉などを入れ、めんのつけ汁として、ご利用ください
コツ・ポイント
つけつゆの濃さだと、ちょっと濃く、
かけつゆの濃さだと、ちょっと薄いので、その中間にしたら、ちょうどよかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
茄子と挽肉とキノコの具沢山つけ汁ソーメン 茄子と挽肉とキノコの具沢山つけ汁ソーメン
夏は”ソーメン”、お米が高いから”ソーメン”、ソーメン大好きだから春夏秋冬ソーメンをいただく。どんな感覚でもマッチするのが「ソーメン」”茄子と挽肉とキノコの具沢山つけ汁ソーメン”はいかがでしょうか。 お父さんのまなかい -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19267070