お茄子の炊いたん

ともこ姉さん @cook_40042906
夏は冷たく冷やして。翌日は赤唐辛子のピリッが増してきてご飯も進むよ♪
お出汁も不要。安価でシンプル!でも美味しい!
このレシピの生い立ち
私の手書きレシピノートから・・。いつメモしたのか忘れてる、でも料理上手になりたい気持ちが詰まってる。
クックパッドに残せて嬉しいな。私の覚え書き。
どこかの食卓に並んだらもっと嬉しい♪
お茄子の炊いたん
夏は冷たく冷やして。翌日は赤唐辛子のピリッが増してきてご飯も進むよ♪
お出汁も不要。安価でシンプル!でも美味しい!
このレシピの生い立ち
私の手書きレシピノートから・・。いつメモしたのか忘れてる、でも料理上手になりたい気持ちが詰まってる。
クックパッドに残せて嬉しいな。私の覚え書き。
どこかの食卓に並んだらもっと嬉しい♪
作り方
- 1
茄子は半分に切り、さらに縦半分に切る。
※長茄子は1/3~1/
4の食べ易い大きさに切る。 - 2
切りながら水に放ってアク抜きをする。皮目に斜めの細かい切り込みを入れる。
- 3
赤唐辛子は半分に切り種を取る。
- 4
フライパンが熱したらサラダオイルを入れ、ペーパータオルで水気を取った茄子を並べる。皮目を下にする。
- 5
全体に油がなじむまで強火で炒める。
- 6
茄子に油がなじんだら赤唐辛子、水、砂糖を加える。
落し蓋をして中火で5分くらい煮込む。醤油を加えさらに煮込む。 - 7
好みの軟らかさまで煮込んだら、そのまま冷まし味を含ませる。
冷めたら冷蔵庫で冷やす。 - 8
器に盛り、赤唐辛子と茹でたインゲンを添える。
コツ・ポイント
茄子は4~6本くらいまでこの配合でできます。皮目を下にして、できるだけ返さないようにします。(空気にできるだけ触れない方が色が鮮やかに残ります。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
なすとにしんのたいたん(おばんざい)♪ なすとにしんのたいたん(おばんざい)♪
夏の一品・・☆彡。鰊のあまみと、なすびが、からまった美味しいおばんざいです。冷酒にもぴったり・・・、ご飯にもあいます(*^^)v mamryoko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19267372