作り方
- 1
お米をといでザルに上げておく
- 2
ごぼう・人参を切り水の中へ入れあくをとる
油揚げは湯通しし油抜きしたら細く切る
- 3
★を鍋に入れ沸いたら☆を入れて味を付け冷ます
(灰汁がでたら取ってね) - 4
お米をお釜に入れ、☆の汁を2合に合わせ入れたら具を入れる
- 5
炊飯器のスイッチを入れ炊く
- 6
炊き上がったら良く混ぜて出来上がり♪
コツ・ポイント
特にありませんが(4)の行程で、お米の水を合わせる時は、先に煮汁だけ入れて合わせてください。
合わせた後に具を入れてくださいね!
我が家濃いめの味付けですので、お味はお好みで調節してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19268589