簡単、豚のしょうが焼き。

漬けずに絡めます。タモリさんの焼き方で。野菜たーっぷり。ごはんに野菜ごと乗せて生姜焼き丼もうまし!
このレシピの生い立ち
簡単に美味しく。漬けないない。
簡単、豚のしょうが焼き。
漬けずに絡めます。タモリさんの焼き方で。野菜たーっぷり。ごはんに野菜ごと乗せて生姜焼き丼もうまし!
このレシピの生い立ち
簡単に美味しく。漬けないない。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り。
- 2
キャベツは千切りして冷水に放ちシャキッとさせておく。
- 3
もやしはひげ根を取って(面倒なら省いて良し)、冷水に晒し、パリッとしたら水を切っておく。
- 4
タレは全て合わせてよく混ぜ合わせておく。
- 5
もやしを中火で素炒めし、日本酒を振り、軽く塩コショウする。
- 6
シャキッと仕上げましょー。
お皿に盛り付けます。 - 7
キャベツがパリッとしたら、水気をよーく切りもやしと共にお皿に平らに盛っておく。ここで、お好みで好みの量のマヨネーズを。
- 8
もやしを炒めた後のフライパンをざっとお湯で洗い流しておきます。
- 9
肉は小麦粉を薄くまぶす。
- 10
弱めの中火で油をひかず焼く。ゆっくり焼く。
- 11
スペースが無ければ焼ける毎に端に寄せるか皿に移しておき、全て焼く。写真手前は焼け過ぎ。肉が白くなればOKです。
- 12
玉ねぎも豚の脂で透き通るまで焼く。脂が足りなければ分量外のオイルを適宜足してくださいね〜。
- 13
よく焼く。
- 14
玉ねぎが透き通り、しんなりしたら肉を広げタレを一度に加え…
- 15
よく和え…
- 16
軽く煮詰めて。
- 17
付け合わせを盛ったお皿に盛り付けます。
- 18
温かいうちに、どうぞ。
- 19
お野菜たっぷり。
ごはんに乗せてもうまー。 - 20
豚コマでも。
- 21
作り方、材料は同じです。
- 22
こちらはもやしと一緒に、カブの葉も炒めました。
- 23
もやし無しでも美味しいですよー。
- 24
こちらも豚こまで。最近豚こまで作る率が高いです。
コツ・ポイント
タレは合わせておきます。肉は焦げないよう柔らかく焼きましょう。手順のお肉は焼け過ぎです、ごめんなさい。白くなればOKです。
マヨネーズ、是非試してみてくださいね。ほんと美味しいのです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ちょっと甘めの♡タレたっぷりしょうが焼き ちょっと甘めの♡タレたっぷりしょうが焼き
豚肉にも玉ねぎにもしっかり味をからめて、おいしいタレでキャベツや付け合せの野菜もた~っぷり食べたい!そんな方にお勧め♪ ゆうゆう♡
その他のレシピ