ヘルシー生姜焼き丼

Reyca1012
Reyca1012 @cook_40230206

せっかくなので記録がてら載せました。
このレシピの生い立ち
ダイエットを始めたいと思ってダイエットのいろんな本を参考に作ってみたものです。

ヘルシー生姜焼き丼

せっかくなので記録がてら載せました。
このレシピの生い立ち
ダイエットを始めたいと思ってダイエットのいろんな本を参考に作ってみたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分(とちょっと)
  1. 生姜焼き用豚ロース 三枚ほど
  2. 醤油 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 生姜 ひとかけ又はチューブで相当量
  6. 大根水菜のサラダ(面倒なのでスーパーで売ってる切られたもの使ってます) 適当
  7. キャベツの千切り 適当
  8. マヨネーズ お好みで(ただしヘルシーとついてるのでいつもより少な目にかけるとカロリーをセーブできます
  9. ごはん いつものお茶碗一杯より気持ち少な目(丼ぶりで考えると以外に量があるので普段使いのお茶碗で考えてください
  10. ごま 小さじ1程度
  11. 生野菜 お好きな野菜をどうぞ

作り方

  1. 1

    豚肉はもったいないですが、脂身を簡単に切り落とします。
    それから量を多く見せるために(?w)一口サイズに切ります。

  2. 2

    醤油、酒、砂糖、生姜を混ぜ合わせます。そこに先ほどの肉を付け込みます。簡単で構いません。

  3. 3

    ごま油をフライパンにしき、2を焼きます。(自分は別の料理でエリンギが余ったので一緒に焼きました。

  4. 4

    丼ぶりにごはんをよそい、野菜を適当にわしっとつかんで盛ります。

  5. 5

    生姜焼きを乗せ、お好みでマヨネーズをかけ(口が細い物だとかなりセーブできます)できあがりです。

コツ・ポイント

どうやらいつもの食事より二割の削減というのが大事だそうです。なのでそれを意識して盛り付けるのがいいかもしれません。あとは野菜を増やしてみたり・・・。自分は適当料理が好きなので、使える適当ということで袋に入ったサラダを使用しちゃってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Reyca1012
Reyca1012 @cook_40230206
に公開
きまぐれで綺麗な写真になることもw手抜きでもおいしくヘルシーな料理ができたらと思ってます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ