やさしい味のスープ

れおいち @cook_40044461
胃腸が弱ったときに、食欲のないときに簡単に出来る体に優しいスープです。最後に入れる少しのしょうがの香りで体もほっとします
このレシピの生い立ち
胃腸が弱った旦那くんのために。体を温めるしょうがも入れてみました。
やさしい味のスープ
胃腸が弱ったときに、食欲のないときに簡単に出来る体に優しいスープです。最後に入れる少しのしょうがの香りで体もほっとします
このレシピの生い立ち
胃腸が弱った旦那くんのために。体を温めるしょうがも入れてみました。
作り方
- 1
わかめ(塩蔵タイプを使用)を水で戻して、適当な大きさに切っておく
大根はピーラーで細長く(きし麺状)にしておく - 2
小鍋に水を入れ、大根を水から茹でる
途中でスープの素も加え、アクが出たらその都度アクを捨てる
- 3
大根が柔らかくなったらわかめの水気を絞って加え、カニカマも裂きながら加える
- 4
最後にしょうがを入れて一煮立ちで完成
- 5
2013年11月4日話題入りさせて頂きました!
作って頂いた皆さま、ありがとう♡
コツ・ポイント
しょうがは香りづけなので最後に入れます。今回チューブタイプのを使用しましたが生のしょうがを使う場合は絞り汁に代えてください。その分香りも強いと思うので”やさしい味”にするため、味を見ながら調節してください。
似たレシピ
-
-
-
風邪引きさんに!滋養満点とろみスープ 風邪引きさんに!滋養満点とろみスープ
少し食欲が出てきたら、喉を通り易く胃腸に優しいスープで回復していきましょう!普段の風邪予防にも美味しく食べられます♪ halrlr -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19272095